• カテゴリー 『 作業 』 の記事
  • カテゴリー作業

本日は晴天也って感じだったんで、西條メカは吹きッ晒しの駐車場にて、

FD3Sの出張?エンジン降ろしだったわけですが、

僕はぬくぬくとストーブに当たりながら工場で作業でした。。。

てか、晴れてても風が強く寒かったよーですね。。。僕は無風でしたけど。

R君が今週は筑波に走りに行くってんで、彼のFD3Sのメンテしてました。

彼は走らせると速いんですが、いつもとんちんかんな事言う困ったちゃんです。(笑)

今週は筑波でO君といつものよーに醜い戦いをしてきて下さいね。(´ω`)

出来れば負けた方がパンチパーマとかにしてくれると僕は楽しいのですがー♪

O君のパンチパーマ・・・なんか違和感無いな。(・・ )

てか、最近町中でパンチって見ないよね?

こんばんは。(=゚ω゚)ノ

 

I様のGZ20ソアラの修理。。。

ウォーターポンプより水漏れの為、ウォーターポンプ交換とか、

ついでに?タイベル交換とか、タービン交換とか。。。

で、このソアラはエンジンが1JZに換装されてます。

ここでネックになるのがウォーターポンプ。

他のエンジンならウォーターポンプ交換などなんら躊躇いはねーんですが、

1JZは電子制御油圧駆動クーリングファン用ハイドロリックベーンポンプと、

ウォーターポンプが一体になってるわけです。。。

交換自体は別にどーって事ねーんですが、何が問題かってーと、部品金額が高いです。

現在価格で¥88.900-(税抜き)もしやがります。(汗)

ウォーターポンプ交換したいだけなのにそんな金額って・・・

リビルトもねーし、何かの流用部品使ってO/Hした方が良いとも思ったんだけど、

それで万が一トラブルもなーって事で、ココは我慢して新品交換でやらせてもらいました。

てか、トヨタも考えて部品作ってもらいたかったですなって感じなわけで。。。

で、タイベルやテンショナー交換し、クランクプーリーはお約束なよーな2JZ用流用して交換。

20150215204550.JPG

そんな作業したわけですが、水漏れの弊害がオルタネーターにも・・・

ウォーターポンプからの漏れた水が下にあるオルタにかかってたよーで、

動きも怪しかったので交換。ココはリビルトで。

20150215204604.JPG

↓クソ高い金額の交換したブツ。

20150215204614.JPG

後はタービンをハイフローの物に換えたりで作業は完了したわけです。(´ω`)

20150215204624.JPG

てか、程度が非常に良いソアラですな。

昔、ソアラはナンパに最強な武器でしたよ。(*´ω`)

今では考えられませんが、乗ってるだけで女子から乗せてーって声かけられるほど、

大人気の車でしたねぇ。。。

僕のイメージでは・・・ボディーカラーは白で、車高下がってて、

ピッツーラのフルエアロで、ホイルは白のスーパーボルクとかアイスピード?

いや違う・・・?GZ20だとボルク84CかBBS?

・・・まぁ、確かそんな感じの改造してたら最強だったハズです。。。

ちょっぴり(かなり)羨ましい車でしたが、んなもん高くて買えねーし。。。

車で女子が寄って来る、そんな良き時代の車でしたねー。

余談ですが、僕はその頃は確かFC3Sかな?SA22Cか???

どちらにせよ女子ウケしねー車でしたな。(´ヘ`;)

なので、知り合いのセリカXX(スープラの前身ね。コレも人気あった)とか借りて、

夜の新宿とか上野に行くとウヒョウヒョだった記憶があります♪

・・・と、話は脱線しましたが、GZ20ソアラは現在でもカッコイイと思います。

大事に乗って下さいねー。(´ω`)ノ

 

んで、FD3Sの電動ファンの配線修理。。。

何かに引っ掛けたよーで配線がブッチギリです。カプラーも全く残ってません。。。

20150215204635.JPG

Vマウントなので配線が延長してあるのですが、

延長してる部分の配線が色違いなので配線の確認です。

リレー4つより、配線8本を導通確認しながらの修理です。

地味にメンドクセーですな。┐(´д`)┌

20150215204645.JPG

んで、端子付けてカプラー使って組んで終了です♪

 

さて、帰って『永遠の0』のドラマ版の第3夜を観るです。ヽ(´ー`)ノ

  • カテゴリー作業

今日は雨~。

なんか不必要だったスタッドレスタイヤを履き換えたい。(ーへー)メンドクセー

こんばんは~。(・ω・)ノ

 

今日はRX-8のチタンマフラー修理。。。

まぁ、説明不要な感じで表も裏もパックリですね。

 20150208214741.JPG20150208214754.JPG

やれるだけやってみますわぁ。。。

まず、なるたけ汚れとか取って、中側もやれるだけ掃除します。

で、割れてる部分を出来るだけ押して隙間を無くしつつ点付け。

棒を多めに使いつつ溶接。

念の為、補強板張っ付けて溶接。

んで、完成。(・ω・〃)

20150208214803.JPG

まぁ、暫くは持つでしょう。。。保障出来かねますが・・・(´ω`;)

 

後は作業中で特に書く事無し!

てか、だいぶこのブログの使い方は分かってきたよーな。。。

でも、全体の構成図を変更したいのと、YouTubeとかも前みたく貼れたら・・・

そのプログラムを発見したんだけど、相変わらず宇宙語なのでわからんかった。

他力本願発射するかー!(´ヘ`;)

  • カテゴリー作業

結局今日は午前中からピーカンだったわけで・・・

お陰様でスタッドレスは活躍できなかったわけで・・・

まーいーかー・・・

備えあれば憂いなしって事でね。。。( ̄へ ̄井)フンッ

こんばんは。(o´Д`)ノ

 

そんなんで作業とか。。。

M君のエブリィのK6Aエンジンぶっ壊れたよーなんで修理。

仕事で使用してるので時間掛らず金掛らず的な感じで。

中古のエンジン用意したんだけど何かあったら嫌なので、

ヘッドとオイルパン剥ぐって各部を点検し、

ヘッドガスケット、ステムシール、タイミングチェーン、チェーンガイド交換。

ついでにウォーターポンプやらサーモスタットの水まわりも交換。

・・・なんか中古エンジン買った意味が無い気もするが。。。(´ω`;)

まぁ、手間掛っても安心して納車出来る方が良いわけで。。。

中古のエンジンの走行距離など当てになんねーしね。

とりま内部は程度が良くて良かった♪

不思議なのは・・・

中古のエンジンをバラした時にクランクプーリーが割れた。。。

なのでエンジン降ろした時にM君のエンジンのプーリーを使おうとしたら、

それも割れた。。。(・・?)

結局急遽新品を取り寄せたんだけど弱いのかなー???

まー、そんなんで載せて完了したわけです。。。

20150206222958.JPG

てか、エンジン掛けたらちょっと驚き。。。( ̄▽ ̄*)

やたらエンジン音が静かなよーな。。。

M君も全然静かになったと言ってるし、西條メカも同意見。

ウチの社用車も同型のエブリィなんだけど明らかにうるさい。。。

何だ?何が利いてる???チェーンかチェーンガイド???

おかげでウチの社用車のエンジン音が気になるよーになったし。。。

・・・まー別にいっか。気にしない気にしなーい。(´ω`)

で、納車。

 

後は・・・

1月に作業して写真撮ってあったS様アウディA8の修理とか。。。

水温計の針が、水温は十分温まってるハズなのに少ししか上がらないって事で。

メーターなのか水温センサーなのか。。。

メーター側だとやっかいなんで、まずは怪しい水温センサー交換予定。

御来店してもらって確認したら、確かに針はちょっとしか上がってない。

でも、水温は明らかに上がってる。

まずはテスターかけたけどエラーコードは無し。

よっぽどハッキリと壊れてないとエラーコード出てこないしね・・・

そのままテスターで水温が何度か見たら、やはり温度は低く表示されとる。

て、事は、メーターではなくやはり水温センサーですなって事で交換。

んで交換したらあっさり直ったわけで。。。

水温センサートラブルで、ずっとCPに低温信号を送ってたハズなんで、

今までより調子が良くなるのでは?とお伝えして納車。

後日、調子が良くなったし燃費も良くなったと御一報。

めでたしめでたし。(´ω`)

20150205202544.JPG

↑トラブってた水温センサー。

そー言えば、以前にFD3Sで同じよーな事もあったなぁ。

そん時はエンジン絶不調で酷かったけど・・・

実際の水温が90°付近なのに、CPに送られてた水温は-20°(笑)

てか、-20°表示とかあるんだー?って感じだったが。。。

そんなんで無事に直ったわけです。

 

後はロータリーエンジン用新製品!のスペシャルローター!!!

20150205202533.JPG

・・・のわきゃない。

使えなくなって廃棄してたローターを、何を思ったか掃除してメッキ掛けただけ。

でも・・・思ってたより綺麗な感じでちょっと気に行った♪

まー、気が向いたんでオブジェを作っただけです。(´ー`*)

あげませんよー!

  • カテゴリー作業

はい、こんばんは。 (´ω`)ノ

過去の写真が消えた理由が解決!

原因は・・・

僕が使い方わからずに適当に何かのフォルダを消したかららしーですよ。(汗)

うん、ブログに限らず、わからずにコレいらねーんじゃね?って消す癖あります。

スッキリしたつもりが後で焦る事多々あるわけですよ。。。

で、またまたKさんにお願いして復活させてもらいました。

Kさん・・・毎度毎度すまん。(´・ω・`)ショボーン

また何か大事なもんも消すかも知れないがよろしくね。Σ(゚Д゚;)エッ!?

そんなPC玄人の僕ですが、写真なんとかアップ出来そーです。

もちろんKさんに全部設定してもらいますた。。。(∀`*ゞ)エヘヘ

なのでテスト的にアップしてみよーと思ったわけですが、

ブログ使えなかったんで、写真あんまり撮ってねーです。

数枚撮ってあったものから強引に使ってみます。。。

 

O君のFD3Sの作業。。。

何を思ったかのファイナル交換。ギヤ比が合わない気がするけど、

本人の強い要望だったのでやってみました。

20150203145131.JPG

どーなるか結果はタイムのみぞ知る?

後はクラッチディスクが反ってたッポイので交換。

 

んで、他に預かり中だったFC3S。これもクラッチO/H。

20150203145130.JPG

O/H用のB-set使って交換しました。

 

んで、T様FD3SのE/GのO/H。

20150203145128.JPG

コーナーシールやらサイドシールやらのクリアランス取ってローター完了。

20150203145129.JPG

で、3Pのアペックスシール組み込んで組み上げ完了です。

その他部品待ちで、エンジンはまだ乗っけてねーです。。。

 

後は・・・何やってたか忘れた(笑)

あ!T様80スープラのチタンマフラー修理とか。。。

20150203145132.JPG

ステーが取れてます。。。てか、何故にチタンが錆び錆び???

どーやら以前に修理をした形跡がありますが、

チタンにスチールのステーが溶接されてる荒技です。(汗)

てか、良く見たら、チタンタイコにステン板を張り付け、

ステン板上にスチールのステーが溶接されてるよーです。

どっちにせよ、チタン材にはスチールもステンも溶接は無理ッス!( ̄  ̄;)

とりあえずくっつく程度ですよ。

なので・・・まずはいらん部分(赤線内)を切開します。

20150203201122.JPG

その上にチタン材を張り付け溶接します。

20150203145134.JPG

で、チタンのステーを溶接して完了なわけです。

 

と、まぁ、そんな作業とか色々してたわけです。(・ω・)ノ

さて、無事に写真アップ出来たでしょーかね? (◎_◎;)

おぉ!!!出来てるっポイ♪

前より若干メンドくせーが、慣れればOK!

しかも前より写真が多く載せられるみたい。

とりあえず、一安心~ (∩´∀`)∩

 

PS.Mよ、この前の銭湯でのブログのオッサンの話は盛ってねーぞ!

   ありのままの実話だ実話!!!ありのーままの~♪ 

  • カテゴリー作業

やっと正月タイムが抜けてきました・・・よーな。。。

こんばんは。(´ω`)ノ


作業~。。。

R君FD3Sのブレーキ系作業。。。

フロントは元々ブレンボF40キャリパー仕様なんだけど、

ローターがなんかの純正加工仕様で、交換する時とか

後々メンドーなのでFDの純正ローターを使用できるように変更。

まぁ、簡単に言えばブラケットを交換すれば良いわけで・・・

と思ったら、昔はあったのに現在ブラケットはどこも無い。。。

う~ん・・・どーすっか?

で、知り合いのブレーキ屋に聞いてみたら、

昔作ってた時の寸法表があるハズなんで作ってくれると。

そんなんで作ってもらった♪

ファイル 766-1.jpg

これでFDの純正ローターが使用可能になったわけで。

ファイル 766-2.jpg

んで、ブラケット交換してパットとローター新調して完了。

ローターは純正勧めたけど、プロミューローターに変更。


リアはウチのFD用に作ってもらった330φローターを使用。。。

まぁ、ウチのは焦ってないんでお譲りしますよって感じ。。。

ファイル 766-3.jpg

なんか見た目ごついな・・・(・・ )

後は新品タイヤ入れて完了なわけです。。。


んで、YさんFD3Sのリアキャリパーのオーバーホール。。。

ファイル 766-4.png

写真撮り忘れたんで使いまわし写真使用。(笑)

あ!Yさん、いつもお土産ありがとーです。(=゚ω゚)ノ


そんな感じ。(´ω`)てか、眠いZzz・・・(´-ω-`)