• 2011年07月登録記事

ファイル 269-1.jpg

T君FD3SにRE雨宮製ブレドメ取付け。

リアのメンバー前側の取付けボルト4本に入れるだけ。

メンバーの少しのズレも止めるって商品ですな。

ワッシャーにカサが付いてる形と思ってもらえれば可。

そのカサの部分でボルトとメンバーの隙間を埋めるって

感じの商品です。で、肝心のT君インプレは…

フロントのリジカラほどの体感では無いけれど、

ギャップ踏んだ時とかに違いが感じれるそーです。

因みに…すんなり入ればアライメントはそのままでも

大丈夫です。が、ズレて入らない場合は、

リア側も緩めてメンバー位置調整すんので

アライメントは取った方が良いでしょう。。。(・ω・)ノ

※写真は、ブレドメ装着済み…ちょっとわかりづらいね。

いつものよーにクソアチーですな。。。

エアコンのある事務所に入ると出るのが嫌になります。。。

きょうは立て続けにオイル交換作業でした。

皆さんマメにオイル交換してくれますなぁ(´∀`*)

自分も見習いたいです(笑)

しかし…残念ながら8月ぐらいにオイルが

微妙に値上がるって残念な話も入ってきてますが…

仕方ないと言えば仕方無いけど…値上げ嫌いヽ(´Д`;)ノ

Moty’sだけかな?まぁ、ウチはMoty’sと

A.S.H.OILしか基本やってないんで他はわからんけど。

この2社のオイルはお気に入りでトラブルがあった事が無い。

ウチはオイルに関して非常にうるさいです。

アレコレとテストしてきたけど駄目なオイルはホント駄目。。。

で、気に入って使ってるのがこの2社ですな(*'へ'*)

この2社を車種や用途によって使い分けてます。

オイル交換と言えばウチの軽のオイル交換を昨日メカに

やっといてもらいましたが…

1Lも入ってなかったそーです。。。汚れも酷いらしーっす。

相変わらず会社の社用車はいいかげんな整備ですな。

エンジンぶっ壊すわけですな。。。

まぁ、身を犠牲にしてオイルの大切さを教える為ですw

でも…もっとマメに整備しょっと…うん。。。

ファイル 267-1.jpgファイル 267-2.jpg

T君FD3Sのエアクリ加工取付。。。

TD06とVマウントの間のスペースが無くて、

無理やりエアインクスのSサイズを加工し取付けてたんだが、

トラブル防止の為にもMサイズの物を無加工で

取り付けられるよーに変更。。。

とは言え…そんなスペースまったく無し( ̄_ ̄|||)

パイプのとり回し変更してエアクリを横に逃すか…

結局インタークーラーのパイプを切って内側へ。

タービンコンプレッサーカバーの向きを変更し、

IN&OUTの口も切ってパイプをダイレクトに溶接して、

パイピング作り直し。。。

何だかんだで手間かかった(´・ω・`)

エアクリを横に逃がした結果、T君FDはスリークダクトに

なってるので、吸気温度下げられて効果がある感じ。

しかし…手間は掛かるがワンオフ加工は楽しい(´∀`*)

さて…7/7の7の日に向けてウチのFDもそろそろ作業すっか。

もちろん今年の7の日ではないが。。。(´ω`)

※写真①は加工前。②が加工後。

ファイル 266-1.jpgファイル 266-2.jpgファイル 266-3.jpgファイル 266-4.jpgファイル 266-5.jpg

さて、7月に入りました。

もちろん今日も湿気付きのクソ暑さでした(-ε-)

最近マニアっくなブログだったので

少し真面目に作業してるトコも書いておきます(´∀`*)

めんどくさいんで写真での解説。

① RX-8のアクセルペダル交換。
  最近主流の電スロですがペダルの中に基盤入ってるんで、
  トラブルとペダル交換です。

② この前、オーバーホール可能かと持ち込まれたショック。
  ACコブラのショックだそうです。
  Frは普通だけどリアは4本タイプなんで
  合計6本のオーバーホールが必要です。
  調べたトコ、スパックスってメーカーのショックです。
  アメリカ製だっけかな?
  まだまだ知らないメーカーいっぱいあんなぁ。。。

③ RX-8のラジエターの水漏れ修理。
  赤丸内のパイプの根元が破損してたので、
  アッパータンクを新品交換。
  そー言えば、FC3Sの純正アッパータンクは
  さすがに部品が出てこなくなったなぁ。。。

④⑤ BNR32のエアコン取付け。
  コンデンサー、コンプレッサー、電動ファン、
  エバポと全て取っ払ってあった男の仕様w
  さすがにこの暑さではエアコン無いと無理なようですw
  エアコンレス仕様だったのでやたらでかいトラストの
  22段のオイルクーラー付いてました。
  初めて見たけどマジでデカイ(・・ )
  が、このエンジンの仕様では必要ない気がする。。。
  オイルポンプもノーマルっぽかったので油圧ドロップが心配。
  なのでウチにあったセトラブ製のに変更しました。
  まぁ、どちらにせよエアコン付けたんでこの大きさは
  入らなかったけどね(*'へ'*)
  部品はパイプとか除けば中古使ったのでリーズナブル。

と、まぁこんな感じで作業もちゃんとしてます(`・ω・´)

ただいま事務所に入り込んだ蚊と戦っていて、

かなりムカついてましたがやっつけたんでスッキリしたトコ。

あぁ~、明日も暑いのかなぁ?暑いんだろーなー(´-ω-`)

そんな後半の初日でした。。。