エントリー

PC・・・(*`θ´*)

  • 2013/05/14 23:12

なんか仕事は進まないしPCはダメだしで、

ダメダメな感じの近頃ですが、いかがお過ごしですか?

こんばんわッ!(*`θ´*)ノ


てか、この前の続きでプリンターが設定できず。。。

キャノンに聞いてエプソンに聞いてでのたらい回し。

最後はお決まりでPCのメーカーに聞いてと。。。

で、PCメーカーと復元だの何だの試したが・・・

最後は一番聞きたく無い一言・・・

初期化しか手は無いかも・・・

初期化キタ━━━━(゚∀゚;)━━━━!!!!

そですか(汗)・・・もーちょい足掻いてみます・・・と。

で、無い知識を絞り出し、レジストリの変更だの何だのとか、

別のアカウント作って、そっちからやったりとか。。。

んで、結果はってゆーと・・・

初期化しますた。。。

設定やらインストールやら最悪です(´-ω-`)

まぁ、ポジティブ思考で行けば、PC内が掃除されて良いかと。

外付けのハードに色々とエクスポートしときゃあ楽ぢゃん?と。

で、新しいフォルダを作りつつエクスポート作業。

腹は決まったので初期化ボタンをポチっと(´ω`)

はいはい、綺麗になりましたね。。。

後はインポート作業ッスね・・・

・・・ん?

へ!?

作ったハズのフォルダが数点ありません( ̄▽ ̄;)

ドコ探してもありません・・・

記憶の糸を辿ると・・・

ディスクトップ上に置き去りにして外付けに落とすの忘れた。。。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

結局かなりの事を一からやり直し~ヽ(´ー`)ノ

メールアカウントのパスとか書いてる紙とか探すハメに。。。

やっと、修復が出来てきた今日この頃です(´・ω・`)

PC苦手です( =Д=)

またかい・・・(´-ω-`)

  • 2013/05/10 23:17

なんか今日はイマイチな日です。。。

巨人はまさかの逆転負けするし、プリンター壊れるし。。。

そんなんで、こんばんは( =Д=)ノ


しかし・・・メーカー保証一年・・・

何故かいつも切れてから壊れる。。。ヽ(`Д´)ノ

機械もんだから壊れんのはわかってるが、

いっつもタイミング悪し・・・_| ̄|○ il||li

まぁ、直すと時間掛るし買うかって事で買った。

それにしてもプリンターよく壊れんな(´д`)

んで、やっぱりCanonが好きなんでCanonに戻した。

が・・・設定がおかしいのかドライバーがおかしいのか・・・

印刷出来ねーヽ(`Д´)ノ

連休・・・

  • 2013/05/07 21:52

予想通りグータラなGWですた。。。

そして今、書いたブログを間違えて消してしまい

心が折れかかってます。。。こんばんは(´-ω-`)ノ


今回のグータラGWの楽しみは、何と言ってもコレ↓

ファイル 565-1.jpg

5日に行われた国民栄誉賞授賞式と松井の引退セレモニー。

松井らしいスピーチでとても感動しましたな(´;ω;`)

体の不自由な長嶋さんへの細かな配慮も見てて良かった。。。

久々に見れた巨人のユニホーム姿の二人はやはり絵になる♪

いつか松井監督として、背番号55をまた見たいです(´∀`*)

そん時にはコーチに桑田とかもいると良いぁ~♪


ユニホームと言えば・・・始球式の時の安倍総理の背番号。。。

エッ!?96???Σ(゚Д゚;)やっちまったな!っと思ったけど、

憲法に絡めたんじゃなく、第96代内閣総理大臣って意味ね。。。

まぁ、何にせよ人気取りの感は否めなかったが(´ω`;)

巨人の本拠地である東京ドームでアンチ巨人発言して、

ファンの大きなどよめきは本人も想定外だったよーだw

てか、そりゃそーだろーよ ┐(´д`)┌


そんな感じのGW。

後は・・・録画しといた映画とかを観たのと犬の散歩。。。

そうそう、昼から夕方まで使い洗車もしてやりました。。。

もちろん・・・

数時間後に雨が降ったのは言うまでもありませんね( =Д=)

明日から連休でっす。

  • 2013/05/02 23:24

はい、5月突入しました。。。もう2日ですが。。。

そんな感じでこんばんは( ・∀・)ノ

そして明日から4連休となります。。。

別に予定ねーけど(゜Д゜)y─┛~~

5日の東京ドームでの国民的行事を見るぐらいか。。。

テレビでだけど(・з・)

たまには洗車でもしよーかな?

でも・・・洗車すると雨降るのよね( =Д=)

まぁ、そんな感じで予定入れずにゆっくりします。

お出掛け予定の方は気を付けていってらっしゃいまし(=゚ω゚)ノ

ではでは、また(・ω・)ノ

GW

  • 2013/04/30 23:55

世間ではGWとかってもんが始まったらしーです。。。

因みに当社のお休み予定は・・・

5/3~6日予定っす。

カレンダー通りですね。。。そんなんでこんばんは(・ω・)ノ


さてと、FDのO/H。

Sメカがいつものよーに頑張って終了です♪

ファイル 563-1.jpg


さてと・・・明日明後日で何がドコまで出来るか?

てか、今日で4月終わりかっ! ( ̄▽ ̄;) ハヤッ

でわ、来月も引き続きよろしくです( ・∀・)ノ

作業【エンジンO/Hとか】

  • 2013/04/28 22:01

ココ数日天気良くて気持ち良いですなヽ(´ー`)ノ

巨人も気持ち良く3連敗ですヽ(`Д´)ノ

ちょっぴり不機嫌でこんばんは(゚⊿゚)ノ


さてと、一昨日はRX-8のエンジンO/H。

ファイル 562-1.jpg

RX-8のエンジンのあるあるで、コレもそーだった。。。

ファイル 562-2.jpg

エキゾーストのポートにガッツリとカーボン。。。

ポートが勝手に小さくなってきます。。。

取ったカーボンはこんな感じ↓

ファイル 562-3.jpg

カッチカチになってます┐(´д`)┌

ポート形状に問題アリですな。。。


んで、昨日はFDのエンジンO/H。。。

ファイル 562-4.jpg

別にドラマも無く終了。。。アペはもちろん3ピース。

搭載は両方メカにお任せ (∩´∀`)∩


後は・・・その前にやったS15のブーストアップと

セッティング作業。

流行りのR35エアフロでやってみますた(´ω`)

ファイル 562-5.jpg

Z32エアフロを使うのに比べて値段が安いし、

吹き返しでのストール無しが魅力ですな。。。


他、作業も色々とやってますた(`・ω・´)

そんなんで・・・

GWは毎年恒例で腰痛くて寝てる予感(´;ω;`)

おぉッ!!!

  • 2013/04/23 22:57

運転初心者の姪っ子が、4日前に自宅前の家の玄関に突っ込み、

昨日は隣の家の壁に突っ込みました( ̄▽ ̄;)

いつ戦争が始まっても特攻兵には困らない気がします。。。

てか、あっと言う間に家の車は廃車寸前です_| ̄|○ il||li

こんばんは。。。(´Д`;)ノ


昨日ニュース見てたら佐藤琢磨がインディカーで優勝!!!

NHKのニュースでもやってたそーです。

やっと日本人が勝てた歴史的な日ですな(´∀`*)

で?次はF1での優勝を見たいのですが、

そんな日は来るんでしょーか?

誰かがトップチームに行けたとしても、

マルチ21的なのが発動しそうな気がしますな。。。

※マルチ21がわかんない人は勝手に調べて下さい。

作業【A8 ショック交換】

  • 2013/04/20 21:28

今日も寒く、ついでに雨まで…

ますますバイクはいらないモードになりますた( =Д=)

こんばんは(・ω・)ノ 


昨日今日はアウディA8のショック交換。。。

前は問題無いけど後ろが…

以前にもやったリアの油圧オートレベリング付きの車両。

ファイル 560-1.jpg

前回の車両では油圧オートレベリングを生かしつつ、

アキュムレーター廃止して別タンクで油圧ダンパー製作したりと

ショックを大改造したけど、(かなり苦労した記憶…)

今回はオーナー様の意向で油圧オートレベリングはいらないと。

てか、リア2本で純正ショック60万はねぇ。。。

しかも寿命も短いし。。。車が高けりゃ部品も高い的な?

なので油圧オートレベリング無しのビルシュタイン製をチョイス。

油圧オートレベリング無しのショックを取付の為、

細々と純正部品を取って組み込みました。

ショックの取り付け自体はポン付けです。。。

ファイル 560-2.jpg

問題は油圧ライン。。。

一部を加工しつつ、後は全て取っ払いました。。。

バルブだの何だの全て取っ払ったんでスッキリした♪

ファイル 560-3.jpg

↑交換したり取っ払った部品。

他に前から後ろに行く長い油圧ラインが2本。ソレも取っ払った。

で、終了~♪ヽ(´ー`)ノ

油圧オートレベリング付きはトラブル多いんで、

拘らなければこっちの方が良いかなぁ~(´ω`)

大事に乗られてるしトラブルは少しでも少ない方が良いし。

そんな作業でした(´ー`*)

気温・・・

  • 2013/04/19 22:18

なんか昨日は夏?って感じだったのに今日はまた寒ッ!!

そろそろハッキリしてくんねーと服もしまえねぇ。。。

まぁ、服の数などたかが知れてるのですが…

服には無頓着です…こんばんは(・ω・)ノ

そんなわけわかんねー気温な毎日ですが、

昨日は暖かかったので何を思ったのかバイクが欲しいモード。

とわ言え、別にでかいのとか速いのではなく、

125が便利そーで良いよね!

買ってバイク通勤しちゃおーかなー?って気分に。。。

しかし…今日また寒いんで欲しいモードは終了しますた。。。

そんだけ(*´ω`)

作業【エキマニ交換】

  • 2013/04/17 21:36

何だか巨人が強いです。もちろん今日も勝ちますた。

強すぎて面白くないってのはファンには無いです(*´ω`)

気分も良くこんばんは( ・∀・)ノ


この前やったV35のエキマニ交換。。。

エキマニはココでしょ?って感じのマキシムワークス製。

ファイル 558-1.jpg

ノーマルと比べると…

ファイル 558-2.jpg

性能差が一目瞭然的な作り。。。

写真はねーけど内部の集合部もとっても綺麗。。。

こんなトコ↓も気になった部分。

ファイル 558-3.jpg

この短い距離で2ヶ所の曲げ。三次元曲げの機械?(・・ )

取付は…ノーマルに比べパイプ長もあるし、

入れるのは若干苦労するが性能を考慮すれば当然的な。。。

で、完了ヽ(´ー`)ノ

↓右バンク

ファイル 558-4.jpg

↓左バンク

ファイル 558-5.jpg

フランジも削り出しで綺麗(´ω`)

熱害考えてサーモバンテージ巻きたいトコだが今回は無し。

んで試乗したら、初期型VQのもっさりした感じが無くなり

綺麗に回るよーになった(´ー`*)

まぁ、高回転は初期型VQの特性上致し方ない感じはあるが、

それでもかなり良い感じ。

音は…やはりNAエンジン+エキマニは最高かも♪

なんかNA車が欲しくなった。。。(´ω`;)

そんな感じの作業でした。。。


てか、また地震多いな。。。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed