作業【Z32・・・③】(・・ )
- 2025/06/28 22:40
- カテゴリー:作業
この前ブログ書いて帰ろうとしたら・・・
ええ、外は雨になっておりました。。⛆⛆⛆
開き直ってチャリでずぶ濡れになって帰りますた。。
そろそろチャリ時用のカッパ買おうと少し思いました。。
こんばんは。。(´ω`)ノ
と言うか、すっかり夏ですなー。。(o´Д`)
たぶんこのまま梅雨明け宣言しやがると思います。。
水不足に陥り野菜とか高騰しそーな気がするです。。
しかし・・・暑いだけなら我慢も出来ますが、
湿気高いのがしんどいですよ。。( ̄へ ̄;)
蚊も増えて不快指数赤丸急上昇中な今日この頃。。
ホントあいつ等絶滅願いたい。。(T^T)
そんなで作業。。
Z32の続き。。
↓ ん?
なんか最近見掛けたような画像ですな・・・
はい、正解です!またエンジン降ろしました~💦
中古で買ったエンジンがしょーもねぇエンジンですた。。
V型のバラツキ音がでかいよーなー。。
んー・・・気のせいであって欲しかった。。
が、圧縮計ったら2部屋の圧縮低~い。。
気のせいだったら幸せだったのに。。(´;ω;`)
まー・・・四の五の言っても直らんので降ろしたわけです。。
↓ はい、ピストン2発棚落ちですよ。。( =Д=)
やはり・・・中古エンジンなど信じるもんではねぇ。。
涙を堪えつつ考えます。。
と言うか、元のエンジンと今回のエンジンの
ハイブリッドしか道はねーわけで。。
ハイブリッドってかニコイチですな。。(笑)
元のエンジンから程度の良さげなヤツを選びます。。
で、ガスケット類を頼もうと思ったら・・・
バラが出なくセットしかねぇと。。
ま、それは良いんだけど、伝票見たら・・・
悪夢な金額で二度見しますた。。
流石日産ですわ。。( ゚д゚)
↓ 高級なお高いガスケットセット。。※高級⇒嫌味
↓ そんで始めてくですよ。。
↓ 出来るだけバラシて掃除して腰下組みます。。
↓ バルブをバラシてバルブとガイドの点検。。
で、組み上げてくです。。
↓ お高いセットなので別注文せずとも、ステムシールも入ってます。。
↓ まぁ、便利と言えば便利なセットではある。。お高いが。。
↓ まぁ、そんなんでエンジン組み終わり。。
↓ 最近見た画像と瓜二つ。。
違うのは・・・音がまともである。。(笑)
そして紆余曲折しつつ完成でした。。♪
まぁ、総括しますと・・・
初めからエンジンオーバーホールが良かったよーな?
が、シリンダーだのピストンとか損傷部を考えると、
正解は、中古エンジンを載せずにバラシて部品を使用するのが正解。。
・・・そんなんわかるわけねぇー。。ヽ(`Д´)ノ
んー・・・終わりよければ全て良しって事にします。。
出来るかッ!!ヽ(`Д´)ノ