エントリー

作業【ジムニーシエラ・・・】(´ω`)

東京都心で観測史上最長10日の連続猛暑日・・・

が?今朝は幾分涼しかったよーな?(*'へ'*)

や、言葉が違うな・・・幾分マシが正しいかな?

こんばんは。。(´ω`)ノ

それにしても毎日毎日暑くて困りますな。。

マジでそのうちに春夏秋冬って言葉無くなるんじゃねの?と。。

夏冬夏冬になっちゃうのでしょーか?( ̄  ̄;)

一番過ごし易い時期が無くなるのしんどいです。。( ̄^ ̄)

 

そんな暑いのにマフラー製作。。

ちょい前にやった作業なのでもっと暑かった気が・・・

I様ジムニーシエラ。。

以前も作らせてもらいましたがその時は軽のジムニー。。

ttphs://www.zimax.co.jp/diary/index.php/view/1498

今回は街乗り用らしいジムニーシエラですね。。

↓ まずはクリアランスやレイアウトを確認。。

R7-8-28-I-JIM-1.JPG R7-8-28-I-JIM-2.JPG

↓ 因みにこの車両もタービン車ですね。。

R7-8-28-I-JIM-3.JPG

GCGかな?(・・ )

↓ なかなかキツイレイアウトしてますね。。

R7-8-28-I-JIM-4.JPG

↓ フロントパイプ以降のノーマルのレイアウトを確認。。

R7-8-28-I-JIM-5.JPG R7-8-28-I-JIM-6.JPG

ターボに合わせてパイプ径とか太くすると後側大変そーだなーっと。。

↓ まずはフロントパイプを作りましょう。。

R7-8-28-I-JIM-8.JPG

シンプルな感じで作りました・・

ジャバラとカップリング希望だったのでそのように・・・

後、メタルキャタも入れました。。

↓ それ以降。。

R7-8-28-I-JIM-9.JPG R7-8-28-I-JIM-10.JPG

テールはテールカッター?付けるのでパイプそのままって事で。。

やはりホーシング上のマフラーは作るのちょっと大変。。

音量はあまり大きくならないようにと。。

↓ 作ったの全部。。

R7-8-28-I-JIM-11.JPG

今回、製作中、取付け後の写真はねーです。。

セッティングする時に交換希望ですので。。

まぁ・・・

写真撮り忘れってのは秘密です。。( ̄▽ ̄*) 

そんなんで完成です

 

そー言えば・・・

今日陸運局の帰りに、ちょっと声を掛けられてて

バイクを見に行ったんだけど・・・

倉庫と言うか物置?にバイクがゴロゴロ入ってて、

その中は・・・超お宝の山。。( ̄▽ ̄;) 

マッハⅢが3台にZ1、その他数台。。

しかも超綺麗✨

こんなトコにこんなレアな物があるのか・・・と。。

車もバイクも旧車ってこんな感じで眠ってるのかなー?

どっかに極上のRX-3でも眠って無いかなー?(*'へ'*)

金額怖そうだけど。。(´ω`;)

それにしても・・・マッハⅢ良いなぁ・・・

綺麗過ぎて乗れない気もするけど。。( ̄へ ̄;)

 

https://www.zimax.co.jp

ページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed