エントリー

作業【MR2・・・①】( ̄ー ̄)

  • 2025/09/11 21:51
  • カテゴリー:作業

今日は家出た時に晴れてたので全く考えなかったけど、

午後からスゲー雨降って来て天気予報見たら・・・

夜中まで雨。。(゚〇゚;)

チャリなので帰りは、ずぶ濡れで帰るかーと。。

諦めてたけど・・・今のトコ止んでる。。♪

なので早くブログ書いて帰りたいです。。(笑)

こんばんは。。(´ω`)ノ

 

あ、わたくし事ですが、今週は長嶋さん風に言えば

初めて還暦を迎えたわけで。。

次はいつ迎えるのかなーって思っております。。(・・ )

しっかし・・・いつの間にかこんな歳になったんだなー?と。。

が、心は永遠の二十歳・・・の訳も無く、

心も年を取りました。。

たぶん・・・今は23歳ぐらいかなー?(´3`)

 

作業ですよ。。

SW20のMR2です。。何年かの放置車です。。

油脂類換えてバッテリー交換しセル始動。。

はい、無理です。。

とりあえず動くよーに作業しますです。。

↓ まずは燃料周り。。ガソリン抜きたいですな。。

R7-9-11-KB-MR2-1.jpg

縦に長~いタンクですね。。流石ミッドシップ。。

↓ 外したタンクはこんな感じです。。

R7-9-11-KB-MR2-2.jpg

横Gでガソリン偏りは無さそうですな。。

前後は知らんけど・・・

取り合えずガソリン全抜きしてタンク内洗浄。。

↓ で、ポンプ交換。。純正は廃盤なので純正相当品。。

R7-9-11-KB-MR2-3.jpg

↓ 組んで再度タンク内へ。。

R7-9-11-KB-MR2-4.jpg

↓ タンクを元に戻します。。ホントなげーなー・・・

R7-9-11-KB-MR2-5.jpg

↓ 次はインジェクター取外し。。まぁまぁ、バッチイ。。

R7-9-11-KB-MR2-6.jpg 

動作確認出来たので洗浄に出して問題無し。。

↓ 洗浄後、Oリングなど交換し元に戻す。。

R7-9-11-KB-MR2-7.jpg R7-9-11-KB-MR2-8.jpg

R7-9-11-KB-MR2-9.jpg

お次はレギュレターの交換。。

もちろん純正はもう出ません。。

↓ なので社外で対応。。サード製です。。

R7-9-11-KB-MR2-10.jpg R7-9-11-KB-MR2-11.jpg

↓ 後はフューエルフィルターを交換。。

R7-9-11-KB-MR2-12.jpg R7-9-11-KB-MR2-13.jpg

R7-9-11-KB-MR2-14.jpg

まずは燃料系はこんなトコ。。

ガソリン入れてセル始動。。

おぉ、まずはエンジン掛かるよーになった。。

が、そりゃそーでしょうね?って感じで完調では無い。。

スロットルだの何だの掃除したり点検調整してなんとか。。

後はクラッチのマスターやレリーズだののオーバーホール。。

それは次回で・・・

 

外はなんかゴロゴロ鳴ってます・・・

家まで降られずに帰れるのか?(*'へ'*)

ん?・・・何か嫌な音がする💦・・・( ̄▽ ̄;) 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed