ドナドナ・・・
- 2011/03/27 20:18
通勤快速のウチのRX-8。。。
本日ドナドナです(´・ω・`)
知ってるお客さんに売買したんで寂しさも半減♪
車検取って、油脂類交換して、外装&内装を一日半掛けて
磨き上げましたぁ。。。
自分が乗ってた時はそんなに掃除した事なかったんだけどw
おかげでピカピカです(´∀`*)
大事に乗って下さいね♪
PS.関係ないけどー。
O君!CR-Zの部品…本日も撃沈~。明後日は届くかね?w
気が向いたら・・・毎日更新するかもしれないし、もしかしたら盆暮れ正月ぐらいかも。。。出来るだけ更新します。。。
通勤快速のウチのRX-8。。。
本日ドナドナです(´・ω・`)
知ってるお客さんに売買したんで寂しさも半減♪
車検取って、油脂類交換して、外装&内装を一日半掛けて
磨き上げましたぁ。。。
自分が乗ってた時はそんなに掃除した事なかったんだけどw
おかげでピカピカです(´∀`*)
大事に乗って下さいね♪
PS.関係ないけどー。
O君!CR-Zの部品…本日も撃沈~。明後日は届くかね?w
日本が現在このような事になっていて、
その日本にいる自分達…
特に被害の大きい東北の人達へ何か出来る事。。。
もちろん義援金もそうだけど、
少しでも負担を減らせるようにしてあげられる事。。。
身近な事で言えば節電から。
ウチも看板は点けてません。蛍光灯も減らしています。
必要無いトコは電気点けません。
微々たる事だけど、コレを大勢でやれば…
焦って物を買い込むコトよりも、こちらの方が大切だと思う。
頑張ろー日本!
先日大変な災害に見舞われました。
これ以上被害者が出ません事をお祈り致します。。。
先程やっと電話もネットも復旧しました。
ウチはとりあえず無事でした。
ん?でかい!っと思ってリフトに上げてた車を下げ、
外に避難してみたけど。。。
電柱やら木やらの動きハンパねーし電線外れて落ちてくるし…
立ってるのがギリみたいな。。。
隣の工場のアセチレンだか酸素だかの瓶が5~6本倒れてきて、
隣の車に直撃とか。。。( ̄_ ̄|||)
とりあえず落ち着いたトコで工場に入ると…
何だかウチは被害無し。3階からカートのタイヤが一個落ちてきたぐらい。
ホッとして2階に上がって事務所見たら物が散乱してた。。。
それらを片してたら…またでかいの来たし( ̄  ̄;)
も一度外に避難。。。その後も余震連発…
今もたまに微妙な揺れがあります( ̄_ ̄|||)
夜も幾度となく携帯から警報…落ち着いて寝る事も出来ない。
何か疲れるが被災地の方の事を考えると。。。
今、一番気にかかるのはメカの実家が石巻市…(汗
連絡取れてません。。。御家族が無事でありますように。。。
ちょっとタイヤを探してた。。。
走る車じゃないからグリップとか度外視で、
出来れば乗り心地&静粛性が良いのを。。。
しかし…驚愕!?(゚〇゚;)
235/35R19…新品1本¥5.000-って!?( ゚д゚)ポカーン
性能は知らんしメーカーも聞いたコト無い外国製だが…
ご、ご、ご、5.000円?????
19インチで5.000円って…( ̄▽ ̄;)
昔なんか18インチで安くて1本8万ぐらいだったのに、
5.000円って…Σ(゚Д゚;)
つ、つ、つ、使えるの?それタイヤ?Σ(゚Д゚;)
コエー世の中だ( ̄_ ̄|||)
まぁ、見栄っ張りな僕には買えないがw
車検用とかには良いかも~♪
いつの間にか3月です( ̄_ ̄|||)
微妙に日記もサボリです。忙しいんです。 ( ̄  ̄;)
工場は色んな作業用の部品でゴッタ返してて、
何だか置き場も無い感じ(´-ω-`)
更にこれから来る予定の部品達が届くの怖いです。。。
オーナーには言えませんが、CR-Z用のスーパーチャージャーのキットとかは
特に当分来て欲しくありませんw 箱でかいらしーし…
更にやっとやる気になって注文したウチのFD用のワイドボディーキット…
当分来ないで欲しいですw
タイミング悪い時期に頼んでしまったぁ。。。
来ても手がつけられないし置き場が無いッ!!!
う~ん。。。でも仕事が忙しいのはとてもありがたいです♪
さぁ、頑張りましょー!(`・ω・´)シャキーン
てか、頑張ってね!(謎)w
今日はFC3Sのエンジン乗せ換えと、
FD3Sのタービンオーバーホールの2台の納車。
無事完了し納車出来ました。。。
昨日今日と天気良いのは良かったが…
さすがに鼻がムズムズ( ̄  ̄;)
だよねぇ…やはり花粉来たなぁ(´-ω-`)
でも、年々症状が軽くなってる気がしなくもない。
ココ何年か薬も飲まないし対策と言えばマスクぐらい。
そのマスクも晴れた日の外出時だけだしなぁ。。。
もしかしたらこのまま治るんちゃうかい?(゚∀゚)
30年ぐらいのお付き合いだが、とうとうお別れ?
全然寂しくないw
そーすれば春が好きになるかもーヽ(´ー`)ノ
…きっとお別れ出来ない気がする。。。ヽ(´Д`;)ノ
33GT-Rに34GT-Rのエンジン乗せ換え終了。
カムとファイナルは33GT-Rの物を使用。
で、ついでにブーストコントローラー付けて納車しました。。。
後はレクサスのIS350のフロントキャリパーをオーバーホールとか。。。
何だかんだ忙しい。。。
そして、もぅ2月も終了間近( ̄_ ̄|||)
やはり2月って日にち足りないよなー( ̄  ̄;)
1~12月まで均等にすりゃあエエのに…
2月なんて嫌い( ̄^ ̄)
でも、も~すぐ春なのは嬉しい(´∀`*)
しかし…花粉が多いらしいから憂鬱(-ε-)
う~ん。。。やはり夏かね?
でも夏になると暑いとか蚊がウザイとか言うんだろ~なぁ~。。。
まぁ、何でもいいやw
R君のFD3Sの作業。
TC2000のお約束のファイナル4.1→4.7への変更。。。
RX-8の後期のファイナルを使っても良いんだけど、
ずっとストックしてたヤツを特価でお譲りしましょう~w
LSDは今まで使ってたOS技研スーパーロックLSD。
4.7は加速とか考慮すると非常に有効だけど、
他には無理だなぁ~w
かなりサーキットも限定されちゃうし。。。
まぁ、筑波で割り切るなら非常に良いんではないでしょーか?
エビス東も試してみたいけど、積載車に積んでいかないと
流石にあの距離は無理だ( ̄  ̄;)
120キロ巡航として…
255の17インチのハイトで4.1用のミッションで計算すっと…
5速の4000回転で片道約270キロの旅か…
ウゼェΣ(゚Д゚;)年寄りには無理だな…(´-ω-`)
あ!そもそも120キロはダメよね~w
法定速度は守りましょ~(・∀・)
RX-8の6速ミッション車のクラッチ交換。
強化メタルタイプが入ってたんだけど、
フライホイールとかの程度は良かったのでディスク交換のみ。
で、問題無く終了っと( ・∀・)
それにしても…昨日の夜の雪の降り方見ると、
今朝は会社行けるのか?って感じだったのに、
東京の雪はすぐ溶けるなぁ。。。
ちょっとワクワクしてたのにいつもの道になってた ( ̄  ̄;)
ただし…帰りは気をつけないと。。。
凍結してるような予感がするぅ。。。( ̄_ ̄|||)
※写真はディスク交換終わってミッション乗せてるトコ。
本日(14日)はオフ(^^*)
午前中は経理と銀行での用事を済ませ、午後からは昼寝(爆睡…)
起きてワンコの参歩に出た瞬間に雨。。。
で、ワンコには散歩を諦めてもらって、
最近ワンコの体調がイマイチで心配だったんで病院へ。
結果聞くまでなんかドキドキ…
結果は…まだハッキリしない(´・ω・`)
アレルギーかもしれないしストレスかもしれないし、
リンパのなんちゃらの病気かも…と。。。様子見ましょうと…
てか…ワンコ病院って診察料とか薬代ってホント高いよなぁー(;゚Д゚)
まぁ、仕方ない…(・д・)チッ
そして夜から悪友と『太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-』を
見に行ってみた。ラッキーなコトに14日はTOHOなんちゃらの日で、
¥1,000-だったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そして選んだ席は…ペアシートw
店員に冗談で言っただけなのにwww
映画の内容は…うん、期待外れ (-ε-)
まぁ、実話だから仕方ねーか。。。
で、¥1.000-で良かったよなーとか話しながら外出たら、
外は完ぺきな銀世界( ̄□ ̄;)!?
しかし、チョットワクワクしながら帰ったのだが…
思ってたより本気の雪で、ブレーキは効かない、前に進まない、
ハンドル効かないでワクワク感は無くなった。。。
何せ軽バンだったんでLSDも無ければABSも無し。
まぁ、ぶつかっても人さえ轢かなきゃエエか?って感じで
帰ってきてたら、やはり調子のって楽しくなってきた♪
そんなんでついでにラーメン屋に遠征して帰って来ました。
そんなオフの日だったのだが…
考えてみたら世間はバレンタインデーだったのね(´;ω;`)
誰もくれねーヽ(`Д´メ)ノ