エントリー

カテゴリー「世間話」の検索結果は以下のとおりです。

2020年始まりました!

  • 2020/01/07 21:58
  • カテゴリー:世間話

20200107210820.JPG

昨年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

なにとぞ本年も宜しくお願い致します。

 

なんとなく?例年よりも長い休暇でした。。

たぶん6日が月曜日だったからでしょう。。

夏休み明けの小学生のように駄々こねて休みたい感じですた。。

こんばんは。(´ω`)ノ

どーも年末からイマイチな体調が続き、

まさかの本日まで引き摺ってるわけですが・・・

とりあえず本年はココ↓からスタート!

20200107210130.JPG

靖国神社です。。

並んでる間に年越しとか何年振りでしょーか。。(´ω`)

一昨年かな?参拝した時にやけに空いてるな?って思ったのは。。

たぶんテキヤが出てなかったからじゃねーのか?と。。

今年は昔に比べれば少ないと思うけど、それなりに出てましたね。。

やはり祭りや初詣はテキヤ出てねーとね!

神社側も参拝客減って焦ったんでねーの?

何でもかんでも規制規制で昔からの事を消すのってどーなの?

ついでに言うなら、

除夜の鐘が煩いって苦情って馬鹿なのどーなの?

日本の情緒を感じたくねーなら日本にいなくて良くね?

京都とか奈良とか神社とか寺とか絶対行くなよー!

って、思うわけですよ。。( ゚Д゚)

因みに・・・

ウチの近所には結構寺があり、除夜の鐘はもちろん、

毎朝毎夕と今でも鐘を鳴らしてる。。

子供の頃にその寺の境内で遊んでると、

夕方に坊さんが出てきて鐘を打つんだけど、

たまに打たせてくれたり。。で、帰路に就くと。。

そんな昔ながらの風景を残しても良いんでねーのかなー?

 

昨今の車事情もコレに近い。。

何でもかんでも電気自動車やハイブリッドもどーなの?

確かに環境考えるとわかるけどー・・・

やっぱガソリン内燃機エンジンが好き。(´ω`)

昔からの伝統って大事だと思うんスよねぇ。。

前の前?の世代からすると、

キャブのセッティングが決まった時のエンジンとかサイコー♪

速くなくたってフィーリングっスよ!

乗ってて気持ち良いのが好きなんですよ。。

とわ言え、現代のインジェクションも好きだけどね♪

キャブとは違うフィーリング味わえるし楽だし。。(´ω`;)

古い物の良いトコと新しい物の良いトコを融合させ、

メーカーが楽しい車を出してくれると良いなー♪

 

と、まとまりない文章でスマン。(; ̄Д ̄)

さて、

今年一年も宜しくお願い致します!

2019年もありがとうございました!

  • 2019/12/30 19:09
  • カテゴリー:世間話

色々とバタバタして12月はブログ更新もままならず。。

そして今年最後の営業日でした。。

こんばんは。 (´ω`)ノ

ちょっと今年はだいぶ汚くなってた事務所をちょいリニューアル!

本人満足中です。ヽ(´ー`)ノ

来年は作業場も綺麗にしたいなー。。

 

作業は・・・

12月に終わらせたかった仕事も完了せず(汗)

来年は来年ですでに頂いてる仕事もあるので、

それらを含め1月から気合入れますよ!(`・ω・´)

年々当然のようにオッサンになるんで体力的にしんどいけど、

老体にムチ打って頑張ります!

いや、SMって意味じゃねーですよ?(; ̄Д ̄)

そんな趣味はございません。。(´ω`;)

 

さて、今年は平成から令和になり、

また、消費税上げやがったりと色々な出来事もありました。。

来年はオリンピックで近所に競技会場もあるんでどーなる事やら・・・

何とか来年も一年無事に年の瀬を迎えたいですねー!

 

今年一年も本当にありがとうございました!

皆様のご支援あっての年越しを迎える事が出来ます。

来年も精いっぱい頑張り皆様のご期待に応えられるような

仕事をやっていきたいと思っております。

引き続き皆様のお力添え宜しくお願い申し上げます。

では、風邪や事故にはくれぐれもお気を付け下さり、

皆様が良い年をお迎え出来る事をお祈り致しております。

Zimax代表 山田修平

作業【ドアロックとか・・・】

昨日の定休日。。

特別用事も無いし天気も良いって事で、

久々にバイクでどっか行こう!と前日に決めて、

休み前なのに早寝をしますた。。

起きたら・・・

空がどんよりしてますよー。。(´-ω-`)

毎度のあるあるなわけです。。

こんばんは。(´ω`)ノ

が、悩んだ結果、そのうちに晴れるんじゃね?と、

ポジティブに行こう~♪って感じでお出掛けです♪

ま、久々なので軽く千葉方面に行って、

アジフライ定食でも食べようかな~?って感じでゴー!です。。

↓ はい、千葉の海。。

20191210224611.JPG

午前中なのになんか暗い・・・

・・・んーーーーーーーーーー。。

青い空と海を見に行ったのになー!

まー、いーですけどねッ!

で、美味しいアジフライ定食食おうと思ったら、

予想外に観光客のじーちゃんばーちゃんだらけで

店内いっぱいだし・・・

ラーメン屋でラーメン食って帰りました・・・(o´Д`)

ラーメン食ってる途中で気付いたのが・・・

横の店にアジフライ定食があったのに気付きました・・・

何でラーメン食ってんだろう?(笑)

なんか道中の峠はまさかの紅葉客多いし・・・

まー、良いんです!

観光客多ければ千葉の復興にもなるし!

何だかんだでリフレッシュも出来たし♪

そんな感じの休日でありました。。(´ω`)

 

さてと作業!

M様FD3S。。

ドアの閉まりが悪いから直してくれとの事でしたので、

調整したけどイマイチ・・・

ちょい前に書いたFC3Sの事を思い出し

ドアロックAssy交換しました。。

↓ コレ

20191210224524.JPG

締まりが全然良くなったと喜んで頂きました!

 

後は、何かカチャカチャ気になる音がすると。。

確かに音がするので確認していくと、

電動ファンリレー内部から音が出ているので交換。。

↓ どうせならって事ですので4個全部交換です。。

20191210224522.JPG 20191210224523.JPG

もちろん音は無くなり静かになりました♪

 
こんな感じでした。。ヽ(´ー`)ノ

11月も終わりです・・・( ̄▽ ̄;)

  • 2019/11/30 21:51
  • カテゴリー:世間話

ココ最近天気も悪くさぶかったですが、

今日はなかなかの良いお天気でしたね♪

こんばんは。(´ω`)ノ

皆様に重大なお知らせが・・・

なんと!

本日で11月も終わってまいますー(汗)

明日からもう師走なんですー!

ビックリっすよねー?

え?知ってた?

そーですか、そーですか。。

じゃー良いですよ。。┐(´д`)┌

て事で、ちょっと焦り始めた僕です。。

何台か年内には終わらせたい・・・

いや、終わらせなきゃ!な仕事もあるし、

気合入れて頑張らねばー!

そんな11月最終日ですが・・・

11月もありがとうございました!

年越しの蕎麦代稼ぎたいので、

12月も引き続きよろしくお願いしまっす!(`・ω・´)

作業【エンジンオーバーホールとか・・・】

寒くなりましたねー!

スクーター通勤だと帰りが寒くなってきますた。。

こんばんは。(´ω`)ノ 

11月も容赦なく日は経って来ますねぇ。。

日は経つと言えば・・・

昨晩しみじみとそんな事を・・・

昨晩は娘が会社の飲み会だか何だかで遅くなると。。

深夜1時半ぐらいになっても帰って来ないので、

あれ?帰って来ないんだっけか?

じゃあ玄関の戸締り確認と電気消すかと玄関へ・・・

すると・・・

娘は玄関で酔い潰れて転がって寝てました(笑)

なんかその姿を見たら・・・

なんかなー?

この前まで幼稚園に行ってたよーな気がするのに、

もー、酒飲んで酔い潰れてる感じか・・・

時が経つのって早いなぁ・・・としみじみ。。(´・ω・`)

で、ケツ引っ叩いて『オメー、こんなトコで寝てると風邪引くぞ!』

と、言って放置しときました(笑)

30分後に確認しに行ったらいなかったのでOKでしょう。(´ω`;)

こんな事書いたら怒られそーだけど、読んでないので問題無し(笑)

玄関入るまでは頑張ったのねー?( ̄m ̄*)

 

さて。。作業。。

FD3Sのエンジンオーバーホール。。

↓ 途中がコレしかないし・・・

20191113221034.png

↓ 完成(笑)

20191113221035.JPG

↓ で、完了(笑)

20191113221036.JPG

微妙に色々と問題あったけど・・・

トラブルヵ所を全部修正~(´ω`)

 

↓ I様BNR32のマスターシリンダー交換。。

20191113221037.JPG

オーバーホールではなくAssy交換で。。

↓ なので・・・BNR34のに変更。。

20191113221038.JPG

 ピストン径違うのでタッチも変わります。。

ついでにクラッチオイル交換して完了♪

 

E様FC3Sのタイヤ交換。。

↓ ストリート重視な感じの。。

20191113221041.JPG

 

N様マセラティーギブリⅡの特注ワイドトレッドスペーサー。。

↓ ありそうで無いスペーサー。。

20191113221039.JPG

この車、PCDとハブ径が特殊で作らざるを得なかったわけで。。

取り付け後、狙い通りな感じでかなり喜んで頂きました。(∩´∀`)∩

 

後は・・・

制作中のF様FC3Sのハイフロータービン出来上がった。。

20191113221040.JPG

コンプレッサーカバーはノーマル加工。。

レスポンス重視のハイフローです♪

 

こんなトコですなー(*´ω`)

作業【オイルクーラーとか・・・】

まぁ、ある程度は覚悟してたんすよ。。

うん、ある程度は・・・

しかし・・・

実際にそーなるとは・・・

はい、日本シリーズ終了しますた。。

4連敗で。。(´;ω;`)

こんばんは。(´ω`)ノ

久々にセリーグ制覇して、

CSも勝ち上がったのに日本シリーズ4連敗は・・・

しんどい。。_| ̄|○ il||li

負けたら慎之助のラストゲームになるから、

なんかドラマがあると思ってたのに全くねぇし(笑)

ま、絶対的強さ無かったからこんなか。。

来年来年(o´Д`)

 

さてと。。

作業。。

M様FD3S色々・・・

まずはシングルオイルクーラーのツイン化。。

純正のコアやホースやパイプ揃えたり

社外クーラーkit買うと結構な金額行くんで、

シングルのパイプとか生かしたままツイン化。。

↓ コアはセトラブ製。。

20191023222424.JPG

↓ サーモスタット。。

20191023222425.png

↓ で、配管して完成。。

20191023222426.png

 

足まわりは・・・

↓ OS技研のスーパーロックLSD。。

20191023222423.png

↓ 3ピースピロのトーコンロッド。。

20191023222429.JPG

↓ トラクションロッドは打替えピロで。。

20191023222430.JPG

FDあるあるのリアアーム純正ピロにガタがあったので、

6個交換。。で、アライメント調整して完了♪

後、頼まれてた社外FRPフェンダーの修理。。

一番前側の取り付け部が割れてて無かったけど・・・

考えた末、変に直すより作ったるわッ!って事で、

純正フェンダーから型取って制作。。

↓ 作った凹型。。

20191023222427.JPG

コレから凸型抜いて・・・

↓ フェンダーに合わせてくっつけて完成♪

20191023222428.JPG

結構手間掛かった(笑)

んで、全て完成して納車です♪

台風が去り・・・(◎_◎;)

  • 2019/10/17 22:25
  • カテゴリー:世間話

猛威を振るった台風19号でしたが・・・

おかげさまで当社は被害ありませんでした。。

被災された方々には一日も早い復旧と、日常生活に戻れるよう、

お祈り致しております。。

こんばんは。 (´ω`)ノ

んー・・・

結局土曜日は休業にして家にいたんだけど・・・

実際こんな被害が出てるとは思わなんだ。。

この前の台風の方が凄く感じてたりしたんだけど。。

今回の方が被害は・・・

ニュースでは見てたけどイマイチピンと来なかった。。

が、次の日に犬の散歩がてら江戸川行ってみたら・・・

↓ 江戸川が倍になってた・・・Σ(゚Д゚;)

20191017215617.JPG

上の赤いラインの部分は普段野球のグランド。。

↓ 赤丸はトイレ。。

20191017215618.JPG

ガキの頃から江戸川見てっけど、こんなん初めて見たかも。。

コレ見て急に災害の怖さを改めて思ったり。。

で、ニュース見てふと思い出し、

足利にいる幼馴染に連絡したら写真送られてきて・・・

会社が水に浸かってた・・・ (; ̄Д ̄)

まぁ、命に係わる事にはならなかったのは不幸中の幸い。。

改めて・・・

天災って怖いな。。

台風・・・(◎_◎;)

  • 2019/10/11 20:52
  • カテゴリー:世間話

なんか周りが慌ただしいです・・・(◎_◎;)

こんばんは。 (´ω`)ノ

明日はスゲー台風来るらしいッスね。。

ニュースでも大騒ぎしてるんで流石に心配になって来ました。。

なので・・・

↓ 看板怖いから外した。。

20191011204616.JPG

めんどくせーけど出来る事はしといた方が良さそうだし。。

外にある物も出来るだけ中に入れましたよ。。

知り合いのお店とかも休業にするらしいし・・・

ウチは・・・

明日起きてから様子見ます!

作業【クラッチ交換とか・・・】

便座に座るとヒヤッ!?としてケツ上げる季節になって来ました。。

もうそろそろ便座ヒーター点ける日も近いですな。。

こんばんは。 (´ω`)ノ

今日は涼しくて楽じゃね?と思って陸運局行ったら・・・

まだまだ暑かったですよ・・・(o´Д`)

 

作業。。

Y様FD3Sのクラッチ交換とか・・・

↓ カッパーミックス&強化カバーです!

20191008212448.JPG

後ろのローターがそろそろヤバいって事で、

ストックしてたローター交換も。。 ↓

20191008212449.JPG

昔にジムカーナパッド使ってた時に比べると、

かなりローター交換サイクル減った。。(´ω`)

 

E様FC3Sの前後ローター研磨。。

20191008212447.JPG

↑ 錆で巣穴が深く多めに研磨。。

後は点検やらなんやらで納車♪

 

昨日の定休日・・・

天気は何とかもちそうなので、

久々にバイクででも軽くどっか行こうと・・・

で、市原方面の山道へ。。

まぁ、なんか予想はしてたけど・・・

災害跡が酷い。。( "・ω・゛)

↓ こんな感じとか・・・

20191008212540.JPG

↓ 近くのダムもこんな感じ。。

20191008212542.JPG

木は倒れまくってたし、水も茶色で酷く濁ってた。。

道中も関電工の車が多かったし、まだまだ大変ですね(汗)

山中の道の途中で湧き水汲みとか出来る場所があり、

そこの小屋でジュース飲んで休憩とかしてたんだけど・・・

↓ 小屋が無くなってた( ̄▽ ̄;)

20191008212541.JPG

瓦礫とかはすっかり片されて地面も整地されてたけど・・・

やっぱり実際に見ると被害の凄さがわかる・・・

途中途中にある家の屋根もブルーシートで補修してたし。。

早く復興出来る事を願っております。。

 

改めて天災って怖いなぁ。。

10月です。。消費税上がりました(汗)

  • 2019/10/01 22:40
  • カテゴリー:世間話

10月入りましたです。。(´ω`)

入っていきなり真夏日とかよくわかりません。。

こんばんは。(´ω`)ノ 

本日は消費税10%の話題ばかし・・・

そりゃそーなんだろーけど実感無いなー。。

帰り道にコンビニでも寄れば実感出来るのかなー?

あ、ガソリンの値段が上がってた・・・気がする。。

で?10%にして何か変わるんですかねー?

良い方向で実感出来る事なんか無いだろーねー?

何か買う時に、2%でけぇ!って思うぐらいのような・・・

上げるなら良い方向で実感出来るよーにしろやッ!ヽ(`Д´)ノ 

・・・消費税無かった時代が懐かしい。。。

 

さて、文句言ってても仕方ねーし。。

10月も頑張りますのでよろしくお願いします!

どしどし仕事下さーい!ヽ(´ー`)ノ

ページ移動

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed