ツナギも夏用では寒くなりました・・・
今日から冬用にしたけどまだサブイ。。。
こんばんは。(・ω・)ノ
てか、昨日、一昨日と熱が39℃近くあったわけです。(´・ω・`)
インフル!?と思ったけど、医者に行ったらただの風邪でした。。。
なーんか・・・身体弱ってる???(´ヘ`;)
前は風邪なんか引かなかったのに、ココ連チャンで引きますわ。。。
気だけ若くても身体は正直なんですなー。。。
んなわけで、帰ってとっとと寝ますー!( ̄^ ̄)
ツナギも夏用では寒くなりました・・・
今日から冬用にしたけどまだサブイ。。。
こんばんは。(・ω・)ノ
てか、昨日、一昨日と熱が39℃近くあったわけです。(´・ω・`)
インフル!?と思ったけど、医者に行ったらただの風邪でした。。。
なーんか・・・身体弱ってる???(´ヘ`;)
前は風邪なんか引かなかったのに、ココ連チャンで引きますわ。。。
気だけ若くても身体は正直なんですなー。。。
んなわけで、帰ってとっとと寝ますー!( ̄^ ̄)
すっかり寒くなりましたねぇ~。。。
我侭なんで寒いのも暑いのもイヤです・・・
年間通して20~23℃くらいに固定して欲しいです。(o´Д`)
もちろん湿気低めで~♪
こんばんは。(=゚ω゚)ノ
巨人の監督は高橋由伸選手になりそうですねぇ。。。
好きなんだけど、もう一年は現役でやって欲しかったなぁー
兼任は考えてないみたいだし。。。
代打の切り札がいなくなるのは残念。。。
てか、賭博問題の中での就任は厳しよねー
まぁ、これだけ報道されてんだから受けるのでしょうねぇ。
頑張って欲しいもんです。(・ω・)ノ
んで、作業。。。FD3Sのエンジンオーバーホール。。。
↓ ブローは後側ですな。。。
ローターハウジングもローターもかじってます・・・
↓ アペックスシール飛んでますね。。。
真ん中吹き抜けてるトコあるし、ローターにもハウジングにもダメージ。
両方交換決定なわけです。。。
シールはスタンダートの2ピースでした。
まぁ、そんな感じの作業とかだったんですがー・・・
仕事とは関係無いけど・・・
スマホがぶっ壊れたわけで。( ;´Д`)
フリースのポケットに入れといて、車に乗り込んだらドアが閉まらない。。。
ん?と思ったらポケットが挟まってたわけです。。。
で、スマホ見たら・・・ ↓
なんか曲がってる・・・( ̄▽ ̄;)
げっ!!!まだ半年ぐらいしか使ってないのに・・・
で、画面見たけど問題なし♪
と、思ったけど裏見たら・・・ ↓
お亡くなりです・・・(>_<。)
新しいの来たけどデータとかアプリとか元に戻すのメンドクセー!
あ~、アプリとか大して入れてなくて良かった・・・
う~ん・・・頑丈なスマホが欲しい・・・
てか、裏ってガラスなの???(◎_◎;)
今日も微妙に寒かったですね。。。
明日は暖かいとかなんとか。。。
こんばんは。(・ω・)ノ
さて、予想通りCS終了です。。。
うむ、でしょーね!って感じでした。(´ω`)
巨人が日本シリーズに出たトコで、SBの引き立て役になるだけだしねー
てか、そろそろ巨人も監督交代かなー?
原監督が嫌いな訳ではないんだけど、ちょっと偏ってるってかなんてーか。
お気に入りとお気に入りじゃない選手の扱いがハッキリしてんのかなー?
僕、個人的にはですよ?時期監督は江川監督が見てみたいわけですよ。。。
投手コーチは桑田コーチとかねぇ。
まぁ、兎にも角にも今年のストレスは終了しましたぁ~ヽ(´ー`)ノ
しっかし、今年も酷かった打線であった・・・
午前中は冬な感じがして寒かったのでヒートテック着ました。
が、ちょっと作業しただけでクソ暑くなったんで脱ぎましたよ。(´д`)
なんだか温度調整が難しい季節です。。。
こんばんは。(´ω`)ノ
さて、作業は何だか謎なトラブルで悩んでばっかなんで、
修理完了したら報告します・・・かも。。。
てか、興味無い人には全く興味ねーでしょーが、
現在プロ野球はCSやっております。。。
うん、基本CS嫌いです。
リーグ優勝したトコが日本シリーズに出場するのが筋だと思ってんで。
今年2位だった巨人が勝ってもねーっと思ってたんですが、
やっぱり負けるのは気分よろしくねーので気にはしてたんですが・・・
初戦を勝って調子に乗るのかッ!?って思ってましたが、
2戦目3戦目と連敗したわけで・・・( =Д=)
しかも2戦続けて完封負けとか・・・
シーズンと何ら変わらぬ打てなささ・・・
シーズンと同じように、普段ストレスを感じる事が少ない僕にストレスを与えてくれますよ。
まぁ、感想としては『でしょーね』です。
シーズン打てなかったのにCSで急に打てるわきゃねーしと・・・┐(´д`)┌
明日で終わりッスかねー?
てか、巨人が奇跡で日本シリーズ行ったトコで、ソフトバンクに勝てる気も全く無いし。
明日で今年分のストレスも終わりでしょー!
何だかねぇーッ!って感じの今年の巨人でした。。。
イヤ、去年もかぁー (o´Д`)
なーんか昨日は喉が痛いし熱ッポイしだるいわで絶不調でしたが、
薬飲んで早めに寝たら復活~♪
てか、最近体が弱ってきたよーな・・・(・・ )
やっぱり歳ですかねー?なので僕を労わってあげて下さい!
こんばんは。(´ω`)ノ
さてと作業。。。
N様FD3Sのオイル漏れ修理とクラッチ交換。
オイル漏れはステーショナリギヤのOリングですねぇ。。。
↓ ベタベタです。
↓ Oリング及びオイルシール、ついでなのでニードルベアリングなども交換。
Oリングはすでにゴムではなくプラスティック状態です。
↓ んで、エンジン、ミッション洗浄。
ジャダーが出るし、クラッチがもっと乗り易いの希望って事で、
HPI製のカッパーミックスに変更。↓
フライホイールも交換です。
JUN製の軽量フライホイール、HPI製カッパーミックスのディスク&カバー。
乗り易いし、ウチの一番のお勧めパターンです♪
オーナー様にも確認してもらいましたが乗り易いようで良かった♪
んで、無事納車~(´ω`)
K様FD3S、車両販売。
心配無く乗れるように油脂類は当然として、バキュームホース類、ソレノイド、
チェックバルブ、スロポジ、プラグコード、プラグなどなど交換。
ブレーキやクラッチ類も点検及び交換して、車検取って登録。。。
↓ んで、無事納車~(´ω`)
大事に乗って下さいね~(・ω・)ノ
そんな感じの一日でした!(´ー`*)