作業【FD3S・・・②】(´ω`)
- 2025/10/03 22:07
- カテゴリー:作業
ココ数日、帰宅時のチャリ・・・
Tシャツだと寒くなって来ました。。
良い感じです♪(σ・∀・)σ
が、日中は相変わらず暑いです・・・( ̄へ ̄;)
こんばんは。。(´ω`)ノ
と言うか、通勤で使ってるクロスチャリが、
5.000㌔を超えてました。。
何だかアチコチが痛み始め、
勝手にギアが落ちたり思いっ切り漕ぐと、
チェーンが外れたりしますですよ。。
調整とかしてるんだけど部品換えないと駄目かなー?
チャリって何㌔ぐらい持つんだろー?(*'へ'*)
9/25のブログの続き・・・
O様FD3S
エンジンまわり終わったんで他の作業。。
ウチだとあまり無いオーディオの交換作業依頼。。
ノーマルに拘ってたようですが調子悪くて交換です。。
↓ ナビに変更ですね。。
↓ 1dinから2dinに変更するキットを使用。。
↓ 本体取付け完了。。
GPSアンテナって久々見たよーな??
フィルムアンテナ一体が最近多いよーな?(*'へ'*)
知らんけど・・・
↓ 次はスピーカー前後交換。。
↓ まずは前。。
木の枠みたいなのを挟んで取り付けてます。。
音が良くなるとか。。
↓ 続いて後ろの交換。。
ノーマルの楕円形状のはもう無いらしい・・・
↓ 丸型のを前と同じように木の枠使用して取付け。。
はい、完了!
確認して終わり!・・・
左後ろのスピーカーから音が出ねーです。。( ̄_ ̄|||)
取り付けも本体の設定も問題無し・・・
そして確認していくと・・・
ナビ本体の配線カプラー内の端子がちゃんと付いてなかった。。
新品で有名メーカーなのにこんなんアリ?
〇〇製ならわかるけど・・・
ま、そんなんで無事完成しました♪
冒頭に書いた、ウチではあまり無いオーディオ交換の作業依頼・・・
何故か明日もオーディオ交換です。。(´ω`;)