エントリー

作業【ローターやら何やら・・・】

  • 2018/08/23 22:47
  • カテゴリー:作業

夏季休暇終わってから何故かまた猛暑・・・

今日は足立陸運局行ってたけど・・・

外でチョイ作業するだけで死にそうになりますた。。。

炎天下での作業は年寄りには過酷過ぎますです( =Д=)

こんばんは。(´ω`)ノ

冷たい水が最高に美味しい一日ですた♪

 

んで、最近やってた作業とか・・・

U様JZA80の作業。。。

以前、フロントローターをPFC様にて製作してもらったけど、

今回はリアも作ってもらいました♪ ↓

20180823221438.JPG

インナーサイドなのでローターベル裏側にスチールドラムを

入れて作ってもらってます。

パッドもPFC製に交換です。。。

後、前々から気になってたようなリアガラスモール交換。。。

モールが古くなるとちょっと見栄えが悪いので・・・

↓ 80スープラはガラス脱着しないと交換出来ないっす。。。

20180823221436.JPG

接着剤硬化待ち。。。

↓ モール綺麗になった!(*´ω`)

20180823221437.JPG

細かい事だけど見栄えが格段に良くなりますた♪

 

T様BNR34の追加メーター取り付け作業。。。

場所は助手席前。。。

ダッシュに穴開けるのかぁ・・・

失敗したらヤバイな(笑)

↓ んで、慎重に・・・

20180823221441.JPG

穴を開けた裏にはエアコンダクトがあるけど、

取っ払うと助手席辛いだろーから、

出来るだけ風が出るように残したままダクトも加工。。。 ↓

20180823221442.JPG 20180823221443.JPG

助手席ダクトからの風も確認して完了♪

 

O様BRZのクラッチ交換。。。

↓ ターボ化に合わせてOS技研のシングルのハードカバータイプ。。。

20180823221434.JPG

↓ フォークが弱いようなのでレガシー用のフォークに交換。。。

20180823221435.JPG

他の作業も必死こいてやってる最中です(汗)

 

後は・・・普通の車もやってますって感じで、

K様のノアの修理。。。

燃料ポンプトラブルですな。。。

↓ フロアからの交換。。。

20180823221439.JPG

↓ お疲れ様でしたの燃料ポンプ。。。

20180823221440.JPG

 

んな感じかな?

明日も頑張りますです!(`・ω・´)

休み終了。。。(´-ω-`)

  • 2018/08/16 22:15
  • カテゴリー:世間話

あっ!?・・・・・・・・・・・・・と言う間に連休終わりますた。。。

もちろん?本日ボケボケでございます。。。

こんばんは。(´ω`)ノ

 

連休何してたか?・・・・・

遠出も無く、ほぼ都内におりました。

ちょっとぐらいバイク乗る?って感じで、

横浜に眠る方の墓参りにバイクで・・・

ん~・・・・予想通りクソ暑かったです(笑)

まぁ、この日は比較的曇ったりで直射日光浴びなかっただけマシ。。。

墓参りして、昼飯食ったら・・・

帰りたくない・・・(´;ω;`)

と、言うか、メット被りたくねぇ~~~~~~~~~~って感じス。。。

後輩くんが、袖先に付ける袖の中へ強制的に風送りまーす。

みてーな謎なグッズをプレゼントしてくれたのだけど、

予想通り恩恵は得られず(笑)

暑さと戦いながらの旅でした。

何かこの暑さの中、まともな恰好してバイク乗るのってドMな気分です。

Tシャツ短パン、ビーサンは流石にもう出来ないし。。。(´ω`;)

 

両親の墓も行かなきゃマズくね?って事で、別の日に。。。

ココは近いし車で行ったんで楽チンなんだけど・・・

人の周りを蚊がブンブン飛び回っててテンションローです。。。

あーーーーーーーーーーーーーー!!!

ホントに誰か蚊を絶滅させてーーーーーーーーー!!!ヽ(´Д`;)ノ

そんな感じの夏季休暇でした。。。

 

さて!そんなんで休みも終わり、8月も後半に突入です!

明日から気合い入れ直し頑張りまっす♪

・・・明日からって言葉で本日の行動をお察し下さい(笑)

明日から夏季休暇です。。。

  • 2018/08/10 22:38
  • カテゴリー:世間話

台風って騒いでたけど何だか来たのか来なかったのか

良く分かりませんが、

本日はすっかりと猛暑に戻りましたね・・・(汗)

てか、暑いだけなら何とか我慢出来るけど、

湿気が辛いですわ~(´ヘ`;)

こんばんは。(´ω`)ノ

 

さて、そんなわけで?明日から夏季休暇とさせて頂きます。

ん~・・・予定してた仕事が全部終わったってわけではないけれど、

何とか明日から休めそーです。(´ω`;)

暫しの間充電して、休み明けからまた頑張ります!(`・ω・´)

では、お出掛けになる方は十分お気を付けてお出掛け下さいね。

僕は・・・何しよーか?どっか行こうか?と、

今更検討中です。(∩´∀`)∩

作業【エアコン取り付けとか・・・】

  • 2018/08/05 20:43
  • カテゴリー:作業

夜、スクーターにTシャツ短パンで乗ってて暑いってなんスカ?(汗)

この暑さなら、すっ裸で乗ってても今年はおまわりさんも許してくれるんでは?

こんばんは。(´ω`)ノ

昨日は会社近辺は江戸川の花火で混雑でした。。。

20180805202552.JPG

何かコレあると8月だなーって感じになります。(´ω`)

 

で、作業。。。

FD3Sのエアコン取り付け。。。

20180805202627.JPG 20180805202626.JPG

・・・って、今年の夏はエアコンねーと死にますな。。。(; ̄Д ̄)

エアコンねー車とか乗る気になりませんわな。。。

コンデンサーの写真撮ろうとしたら網が・・・

撮ってみたらやっぱりわかんねぇ(笑)で、優しい僕なので赤枠引いてみました。。。

コンプレッサーはパワステポンプ邪魔で見えないけど矢印のトコです。。。

部品は解体車よりフル移植。。。エコです(笑)

 

J君IS-FにBLITZのモニター取り付け。。。

ついでにTEINのコントローラーの移動を頼まれました。。。

↓ 灰皿

20180805202628.JPG

↓ 開けて中に。。。

20180805202629.JPG

ちょいとした加工でピッタシ納まったわけです。。。

で、メインのコントローラーの写真・・・

撮り忘れたわけで。。。

 

そして近付く夏季休暇。。。

気合い入れねーとヤバイ・・・終わらない。。。(; ̄Д ̄)

夏季休暇のお知らせです。(=゚ω゚)ノ

はい、8月に入りました!

こんばんは。(´ω`)ノ

夏季休暇のお知らせですよ。

8/11(土)~8/15(水)は夏季休暇とさせて戴きます。。。

ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いします。

それまでの間も引き続き暑さと戦いながら頑張りまっす!

 

本日も工場内はとんでもない温度でした(泣)

扇風機の風がヒーターみたいでしたよ。(o´Д`)

扇風機を買い足したんだけど、ヒーター増やした?みたいな・・・

西條メカは出張で炎天下の元作業でしたが無事死なずに帰ってきました。

工場の方が直射日光無いだけ少しはマシだと。。。(笑)

とりあえず休みまで死なないように頑張りまーす!

7月終わり・・・( ̄▽ ̄*)

  • 2018/07/31 22:33
  • カテゴリー:作業

もう7月終わりですって!( ̄▽ ̄;)

何か最近、30度ちょい程度だと涼しいじゃん!

とかって思うのって、ぶっ壊れてますよね。。。

どーした?地球・・・

こんばんは。 (´ω`)ノ

こんだけ暑いとアイス美味しいですな♪

まぁ、冬でも美味しいんですが(笑)

最近見つけたアイス・・・

↓ サクレのコーラ味。。。

20180731221113.JPG

なんか・・・色合い悪いっすよね(笑)

食うと良くあるコーラ味のアイスですけどね。。。

ちょっと中に入ってるラムネはいらない気がする。。。

でも、このアイス嫌いじゃないです♪

ガリガリ君コーラ味を最近見掛けないしね。。。

 

さてと・・・作業。。。

↓ FC3Sのエンジン乗せ換え。。。

20180731220941.JPG

乗ってたエンジンをバラしてみたんだけど・・・

全損。。。

ウォータージャケットがスゲー落ち方してた。。。

前後とも内部錆々で全く使い物にならない。。。

フロントカバーとオイルパンぐらいしか再利用出来ねーし。。。

 

↓ S様FD3Sのエアコン修理。。。

20180731221006.JPG

ガス全く入ってなかった??

蛍光剤入りのオイル入れて点検したけど特に漏れてない。。。

暫し様子見て確認したけど漏れてないって事で完了。。。

 

K様FD3Sのブレーキオイル抜け点検。。。

犯人はクラッチマスターからの漏れでした。。。

↓ C/Rは新品で、B/MとC/RはO/Hにて対処。。。

20180731221007.JPG

 

↓ JZA80のオイルクーラー&インタークーラー交換。。。

20180731221038.JPG 20180731221039.JPG

20180731221040.JPG

そんな感じで完了♪

 

さて・・・明日から8月です!

引き続きよろしくお願いします。。。(*´ω`)

てか・・・涼しくなると良いなぁ。。。(´ω`;)

作業【ステアリングギヤー交換・・・】

  • 2018/07/24 21:34
  • カテゴリー:作業

しかし・・・この暑さは・・・

地球どーなってんスカ? (´-ω-`)

こんばんは。 (´ω`)ノ 

40度超えとかの地域もあるみたいだけど・・・

ウチの工場も似たような感じかも。。。

一つ!一つだけ良い事があるとすれば・・・

あまりにも暑くて蚊が発生しません♪

これだけか・・・

 

そんな感じで作業。。。

S様RX-8の車検とギヤボックス交換。。。

↓ 外したヤツ。。。

20180724212056.JPG

新品交換したけど写真撮り忘れ。。。(´-ω-`)

こいつにボールジョイントだのタイロッドだの組換え交換。。。

トー調整して完了です。。。

んで、納車完了♪

 

後は・・・暑くて何やってたのか忘れた(笑)

やたら陸運局行ったのは覚えてる。。。

数台連チャンで車検取ってました。

陸運局も暑かったのは覚えてる。。。

そろそろ気温下がってくれないと死にますね!(; ̄Д ̄)

作業【色々・・・】

  • 2018/07/14 22:15
  • カテゴリー:作業

今日もクソ暑かったですね。。。

しこたま汗をかいたんだけど・・・

何で体重が落ちないのか世界七不思議認定されんでは?

こんばんは。 (´ω`)ノ

 

さてと・・・作業。。。

↓ JZA80ラジエター交換。。。

20180714120242.JPG
ちょいと加工して取り付け完了♪

 

別のJZA80。。。

↓ オイルクーラー取付。。。

20180714120241.JPG

 追加メーターの配線を引き直したりして取り付け完了♪

 

RX-8の修理。。。

↓ リアオイルシール&Oリング交換。。。

20180714120246.JPG

↓ そして水漏れ発見!

20180714120247.JPG

ラジエターのアッパータンク交換して対処。。。

 

などなど・・・

の、作業をこなしつつ、O様のBRZもボチボチと。。。

↓ 車高調交換、ブレーキホース交換、ロータースリット加工。。。

20180714120243.JPG 20180714120244.JPG

てか、些細な事だけど・・・

ブレンボキャリパー用ブレーキホース、クラッチホースがなかなか無くて探してたら、

2輪で有名なトコが4輪のホースもやってたんで初めて使ってみた。。。

20180714120245.JPG

↑ ホース自体は特に目新しい事は無いんだけど、

細かいフィッティング類が良く出来てるわー♪

僕もバイクはココのを使ってるけど、色々と融通利くのよねー!

たぶん4輪メーカーのOEMもやってそーな。。。

ま、そんなんでコツコツとBRZも進めてますですよ。。。

 

さてー!明日明後日はお休みさせていただきます。

お出掛けになる方は事故などに遭われないように!

・・・連休明けも暑そうだなぁ。。。( ̄  ̄;)

今日も・・・

  • 2018/07/11 21:15
  • カテゴリー:世間話

クソ暑かったですよ・・・(; ̄Д ̄)

こんばんは。(´ω`)ノ

まぁ、暑いのはまだ我慢出来るけど湿度が!!

首にタオル巻いて作業してますが、

タオルがどんどん重くなってくわけです。。。

事務所のエアコン点けっぱなしだと、

心折れて逃げ込みそーなんで消して下で作業っす。。。

でも・・・こんだけ汗かくと気持ち良いかも♪

・・・な-んて余裕はありません。( ̄▽ ̄;)

お陰さまで仕事は溜まる一方なんでひたすら汗かいて

作業をしております。

ほんとに・・・何で・・・痩せねーのか?(´;ω;`)

加齢による新陳代謝の低下は・・・認めません。( ̄^ ̄)

そんなんで明日も頑張るですよ。。。

7月です。(*´ω`)

今日も今日とて夏でした。。。(´ω`;)

こんばんは。(´ω`)ノ

お客さんの車の慣らしを手伝いやしょう!

って軽く引き受けたものの、いざやろうとすると行くトコ無し。。。

新車なんでミッションとかキッチリやりたいので下道。。。

尚更行くトコ無し。。。

そんな事言ってるとなかなか終わらんので、

日曜の夜・・・と言ってもだらだらして0時過ぎにスタート。

環七をひたすら走り、甲州街道から相模湖にGo!でした。。。

何年か振りの大垂水・・・

軽く走ってたらなんか楽しい♪

てか、BRZはパワー全く無いけどおもろいなと。。。

このグレードだとザックスの足なんだけど、

街乗りだと結構固くて年寄りには不快な感じだったんだけど、

峠行くと良いじゃん!コレ楽しいわー♪

が・・・

夜中に一人で行くと峠ってコエー( ̄_ ̄|||)

ふと我に返ると、真っ暗だしこの先に人が立ってたらヤダなと。。。

急にイヤになり明るい方に行きましたよ(笑)

結局フルに下道で帰って来た時は日が昇ってました。。。

後、650kか・・・結構しんどいな(笑)

 

さてと、そんなんで作業。。。

RX-8のフロントオイルシール交換・・・

あら?先週FDのやったばかしなのに。。。

↓ シールはすでに組込済み。。。

20180703203503.JPG

後は元に戻してくだけ。。。

 

あ、7月始まりましたね!

今月もよろしくおねがいしますー(´ω`)

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed