エントリー

休み終了(´・ω・`)

  • 2011/08/18 20:50

あっとゆー間に夏季休暇終了(´・ω・`)

予定通りなダラダラな休みであった。。。

結局整体は行かず、自己治癒を試しみたが完治せず…

昼に起きて高校野球見て涼しくなったら犬の散歩。。。

後はひたすらドラマとか見てた気が。。。見た物…

終戦記念ドラマ『最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟

~鉄血勤皇隊と日系アメリカ兵の真実~』

同じく終戦記念ドラマ『犬の消えた日』と、

その後やってた映画の『硫黄島からの手紙』。

DVDで借りてあった『ザ・パシフィック』 8時間分。。。

戦争もんばっか( ̄_ ̄|||)好きだから良いけど(・∀・)

しかし…『最後の絆』ってドラマ。

あんな偶然ってあんだなぁ。。。奇跡みてーなもんだ。。。

アメリカに出稼ぎに行ってた兄がアメリカ兵になって弟は日本軍。

そんな中、アメリカと日本が戦争になり、沖縄で瀕死の状態の

弟をアメリカ兵になった兄が探し出し助ける…と。

兄弟揃って現在も元気だし。。。人の人生はわからん。。。

『犬の消えた日』は題名からして嫌な感じがしたが…

やはりそんな内容だった(´-ω-`)

人も動物も同じ命なのに人間って勝手だよねぇ。。。

憲兵とかいらねーからヽ(`Д´)ノ

『硫黄島からの手紙』でも憲兵が犬殺してたしΣ(`д´ノ)ノ

何かテンション下がるもんばっか見てたなw

後は予定通りな墓参りの旅。

覚悟してたがやはり混んでた (´-ω-`)

そして今日から仕事なのに蒸し暑くて最悪~(;><)

ハヨ涼しくなんねーかなーヽ(´Д`;)ノ

て、事で休み明けも仕事頑張りまーす(´ω`)

夏季休暇

  • 2011/08/12 23:56

何だか仕事がスムースに進み、本日納車2台出来た(・∀・)

昨晩頑張ってやった甲斐あったなー( ̄∀ ̄)

なので夏季休暇は明日からにしました。

13~17日までお休みさせて頂きます。

とは言え、まだ納車が残ってるので明日は会社にいますが。。。

さて、休みは高校野球見て整体行って犬の散歩で良いや。

あぁ…命日があるんで墓参りに行くのに一日は出なきゃ。。。

横浜の方とか混んでんだろーなー( ;´Д`)

誰か運転手を探そうw

そんな夏季休暇な予定です(´ω`;)

てか、整体やってんのか?( ̄▽ ̄;)

11日の作業。。。

  • 2011/08/11 23:28

ファイル 296-1.jpgファイル 296-2.jpg

今日は急遽お願いされてしまった80スープラの

キャタ加工取付け。。。

人が良いのでお願いされると結構断れない(;><)

てか、しかも納期今日???Σ(゚Д゚;)

まー受けてしまったのでやるかと思ったら、

先週予約受けてたレガシーのノックセンサー交換が来た。。。

うん、忘れてた(´ω`;)

そんなんで午後からはメカは出張でいなくなったし

一人ぽっちでバタバタと作業してました。。。

あー疲れた(´・ω・`)相変わらずくそアチーしヽ(´Д`;)ノ

忘れてたのもあったが本日は無事に3台終了しますた。

明日もアチーんだろーなー( ;´Д`)

てか、昨晩は肩と腕が痛くてなかなか寝れなかった(>_<。)

もーポンコツだなw


※写真①は加工して取付けしたキャタ。
 何度もやってるので慣れた事は慣れた。
 写真②はEJ20のノックセンサー交換。
 インタークーラー外して奥の方に隠れてある。
 意外にメンドくさかった。。。

むむ。。。

  • 2011/08/10 21:01

毎度の事ながら盆休みまだ未定です。。。

本日無事に33GTRは納車出来たけど、

予定的に後5台…( ̄  ̄;)

13日からの休みは無理な気がする(≧ω≦;)

まー、大した予定ねーから別に良いけどー。。。

首&肩&腕が痛いんで寝てたい( "・ω・゛)

作業【セッティング】

  • 2011/08/09 23:59

ファイル 294-1.jpg

本日は33GT-Rのセッティング。。。

腰下はほぼノーマルで、タービン、カムって感じな車。

去年の暮れにオーバーホールした車です。

最近エンジン不調って理由で預かってたんだけど、

調べたらエアフロ不調だったので交換っと。

どーせならノーマルはどの道無理なんでエアフロ交換して

セッティングまでって作業です。

エアフロはZ32ではなく、ニスモのエアフロ使ってみました。

ニスモだとエアクリとか配線とか無加工だから楽チン(・∀・)

今までRB26はZ32のエアフロばっかでニスモは初。。。

なのでエアフロのデータ取り作業から。。。

電圧測って下から特性を見るトコからなんでちょっと時間が。

一通り特性掴んで低回転からセッティング開始…と。

意外にすんなり( ´∀`)調子も良い♪

インジェクター換えてあるけど容量が厳しかったんで、

ブーストは抑え気味って感じになりましたが。。。

後は細かいトコ詰めれば納車出来そーだ(´∀`*)

治らない( ;∀;)

  • 2011/08/07 20:39

ちょくちょく整体に通ってるのに肩と首の痛さ取れず( ;∀;)

何かバキッと一発誰か治してくんねーものか。。。

痛くて何もする気にならん。。。

う~ん…困ったもんだ。。。ヽ(´Д`;)ノ

原爆の日。。。

  • 2011/08/06 20:56

66年前の今日、エノラ・ゲイよりリトルボーイが

広島に投下され、一瞬にして広島は壊滅状態。。。

コレを切っ掛けに日本の戦争は終結を迎えたわけだけど…

結局はただの大量殺人兵器だわね。

コレに対し米国がいくら正義の言葉を振りかざそうと、

結局は殺人は殺人なんだけどねぇ。。。

今ではがそんな大量殺人兵器を8ヶ国(9ヶ国?)が

所有してるわけだけど、どんなもんかねぇ?

そんなもん持ってても良い事なんかねーと思うし、

万が一使ったとして、自国も相手国も良い事など何も無いハズ。

政治的な道具に使う事しか出来ない物など世の中にいらねー。

てか、少なくとも北○鮮に持たせちゃだめだろー。。。

キチガイに刃物、北○鮮に核は同義語だね。

…あまり変な事書いてウチに打ち込まれるの嫌だから

止めとこっとΣ(゚Д゚;)

福島の原発の問題で、改めて核の怖さってのを

もー一度考えるべきだと思うなぁ。。。

何年か前に広島の平和記念資料館に行ったけど、

当時の惨事の資料や写真見て凹んだなぁ。。。

あんな悲劇を繰り返してはイカン(*'へ'*) 

昨晩もテレビの特別番組でドラマやってたけど、

一瞬にして大切な人が消えてしまうよーな事は

二度と繰り返してはいけない。

核兵器を無くし、世界が平和でありますよーに(´ー`*)


さてと、セッティング行くか。。。

因みに…昨日のドラマの主役は北川景子。

う~ん…可愛いなぁ。。。最近一番好き(´∀`*)

三ツ矢サイダーのCMは特にヤバイです(*´ω`)

やれやれ・・・(´ω`;)

  • 2011/08/04 22:34

ファイル 291-1.jpg

配線終わった。。。

結局40本ぐらいか…まぁ、そんくらい良いんだが、

配線と信号を確認するのがメンドー。。。

てか、似たような色ばかしなんがネック(´・ω・`)

純正もそんな感じだから仕方ねーが。。。

そんな配線達を繋ぎハンダで止めてたんだけど…

なーんか見づらいんだよなー。

『何故』か近いもんがイマイチ見えん!

仕方ねーから魔法の眼鏡かけたら、あら不思議Σ(゚Д゚;)

遠いもんは見えないけど不思議な事に近いもんはクッキリ!

うん、文明の進化は凄いな(´ω`)

間違えても自分が退化したのでは無いっ!(゜Д゜)y─┛~~

配線…(´・ω・`)

  • 2011/08/03 20:34

ファイル 290-1.jpg

Z32のセッティングでサブコン使用。。。

専用配線キットあれば良かったんだけど、

Z32は無いので配線作らなければとやり始めたが…

駄目だ…目を使うと肩が痛い(;><)

配線の色も似たよーなのばっかなので目を凝らすと…

肩がずーんと重くなる。。。

ココ3日ばかし整体行ってんだけど、なかなか良くなんねー。

原因は、結局腰の骨のズレからきてるみたいだし(´・ω・`)

腰は昔からだから簡単に治んないじゃん( ;´Д`)

なんかバキバキッ!ってやって一発で治れば良いのに。。。

あぁ~、とっとと配線終わらすかぁ。。。(´-ω-`)

て、事で作業再開。。。

ややこしい・・・

  • 2011/07/31 21:12

ファイル 289-1.jpg

S14シルビアのスピード計を動かしてくれって依頼。。。

これがまたややこしい( ̄_ ̄|||)

もともとニスモのS15用6速ミッションを使ってたんだけど、

S15に乗り換えるからそっちにニスモのミッションを

載せてくれって依頼を以前請けた。

そん時に気付いたのが、S14側の車速信号が無くなる。。。

S14の車速信号はミッションから取るタイプ。

S15の車速信号はデフケースより取るタイプ。

でも乗っけてたニスモミッションは、S13やS14にも

使用出来るよーにミッションからも車速信号を取り出せるよーに

なってたんだけど、純粋なS15ミッションだとそれが無い。。。

なのでS14から車速信号が無くなってしもーた。

そん時は別にスピード計動かなくても良いって話だったんだけど、

結局、スピード計を動かせるよーにしてくれと。。。

スピード計が動かないと車検無理だよ?ってそん時言ったのに…

まぁ、そん時だろーが今回だろーが悩むのは一緒だけどねw

しかし…前期のS15ミッションであれば、

ミッションの一部をバラして加工し、S14のピニオンギヤと

車速センサーを加工して付ける事も出来なくはなかったんだけど、

後期のミッションだとそれも出来ねー( ̄▽ ̄;)

やるとなるとミッション全バラにして、メインシャフト加工

までしないと無理。。。う~~~~~ん。。。

で悩んだ末、S15のデフケースを使って車速信号取る事に。。。

コンパニオンフランジとかの径が共通なんで、

デフケースごと換えるのは簡単な作業。。。

が…車速信号が付いてる分、デフケースが前側に若干長い。

て、事は、ペラシャの長さが変わってくる…と。

一軸のシャフトはニスモ製をそのまんま使えば良いのだが、

二軸の長さがこのまんまだと約2cmほど長い。。。

なので二軸の長さが丁度なペラを探すか加工するか。( ̄  ̄;)

S15用の二軸を測ったら短いんだが、まだ若干長い。。。

後1cm短いのが欲しい。。。

う~ん。。。何用が合うんだろか?

現在色々物色中(´-ω-`)S15のを加工すっかなぁ。。。

なーんかピッタリのがあると思うんだが。。。

※写真は付いてるよーに見えるだけw
 実際はセンターが付かないでいる。。。

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed