ファイル 51-1.jpg

前回の日記で書いたよーに傷心の自分w

そんな時、地元の先輩に『カーショップ行くから付き合え』と。

そしてそこで衝撃の車とご対面。。。

それはデ・トマソ・パンテーラ!!!

パンテーラはスーパーカーブームの世代な自分は何度か見た事はある。

しかし…素人目でみても何だかすごいのがわかった。。。

室内は全部アルミ板になってるし外見は横幅えらく広いし、

リトラは埋められててライトが下にしかないし。。。

おぉ~~~~~~!!!スゲー!!!って大興奮w

工場の中もパンテーラばっか!!!スゲースゲーって感じだったなぁ。

そこが近い将来、自分の働き場所になるとは思わなかったw

パンテーラにばかし目が奪われたが、SA22Cも何台か。。。

その中でも一際目立ったのが、『車検』って日記に出てきた

チルトカウルのSA22C。これにも衝撃を受けた記憶がある。

だって、前が全部ガバッと開くのよ?

そんなのスーパーカーでもミウラぐらいしか記憶なかったもの。。。

とても同じSA22Cとは思えなかったねぇ。

そのSAを友人が購入する事になった縁で、

自分もそこに通い始める事となった。

2代目マイカーを友人に売却し3代目マイカーのSAを、

当時のその工場のチーフメカニックK氏の後輩から譲ってもらった。

この車からチューニングの世界にドップリはまる事となる。

でも…何でSAをわざわざ買い換えたのか今では謎???

3代目マイカーも2代目とそんな大した差はなかったよーな???

年式がS54年だから1年新しいぐらいでエンジンもノーマル。。。

タコ足も入ってなくてマフラーのみで同じ感じ。。。

唯一ウェーバーのダンドラになってたぐらいだったよーな。。。

ボディーが赤/黒ツートンに惚れたのか、サンルーフが付いてたからなのか?

何でだろ?w後々にサンルーフのおかげでロールバーは入らないし、

室内が茶色の本革でカッコ悪いしw

何はともあれ、このSAで本格的にチューニングの世界にはまってくのだった。

※写真は衝撃を受けたパンテーラ。
RRCや東名レースで活躍してた。。。

ファイル 50-1.jpg

さて、グラチャンを卒業した後、やっとチューニングへの切っ掛けが。。。

それはストリートゼロヨン。

それまでも、たまにゼロヨンは見には行ってたんだけど、

グラチャンも行かなくなってゼロヨンに足を運ぶ事が多くなった。

木場のゼロヨンが有名だったけど免許取った頃には無くなってた。

なので行くのは土曜の夜の浦安鉄鋼団地のゼロヨンと、

日曜の朝方にやってた13号地の早朝ゼロヨン。

13号なんて今では考えられないなぁ。。。

お台場付近で昼まで堂々とゼロヨンなんてありえないでしょ?

今のお台場からは想像も出来ないぐらい何もなかった。。。

パターンとしては、土曜の夜に鉄鋼団地ゼロヨン。

で、朝方に一度家付近に戻り、朝パンして腹ごしらえ。。。

そして13号ゼロヨンへ。※朝パンの意味がわからん人はオッサンに聞けッ!

こんな感じの週末だったなぁ。。。

記憶がだいぶ薄れてるけど、鉄鋼も13号もレベル高かったよーな。

そん中でもやっぱり見応えあったのは、ロータリーvsL型だったなぁ。

ただ、当時はまだ詳しく知らなかったのでショップもあまり記憶無し。

なんとなく記憶に残ってんのが、ユアーズ、サンユー、SSクボ、カンワ商会。

日仏レーシングなんかもいたなぁ。。。

でもこの頃はまだ、ただの見物人だったね。

なにせこの頃のSAの仕様は…

購入時に付けたトラストのマフラー。

足は初めから入ってたカヤバの8段にスプリングカットw

初心者にありがちな半クラ使いすぎて交換した新品クラッチディスクのみw

ちょっと知り始めて、リアガラスのTRUSTステッカーがマツダスピードへ変更w

フロントガラスにはRE雨宮ステッカーw(アマサン、コンナクルマヘハッテゴメンナサイ)

そんな感じで週末から日曜昼までゼロヨン三昧(ゼロヨンケンブツ)してた。

しかし、無知と言うのはおそろしい。。。

ゼロヨンやってる速いSA22C達を見ていたら、

同じSA22Cなんだし自分のも速いんじゃん?

などと大きな過ちの思考がムクムクと…

そーです。何を勘違いしやがったか、ある日並んでしまったのです。

順番で行くと…相手は憧れの1台であった赤/黒RSターボ。。。

運転手と目が合うと、明らかに相手は嫌がった顔をしてる。。。

ケッ!RSかよ?ふふん♪SA買って良かったな♪楽勝楽勝♪♪♪

何を勘違いしてんだ自分?止めとけッ!と、

今だったら全力で止めるのに。。。

そして、生まれて初のゼロヨンがスタートしたのです。。。

結果は書くまでもない。。。たぶん相手はマフラーとブーストアップ程度。

しかし…こっちはただのドノーマル12A…

そう、これまでの人生でも味わった事がないぐらいの『屈辱』。

『屈辱』『惨敗』『失望』『自惚れ』『勘違い』etc…

色々な言葉が頭の中を駆け巡り、

ゴールしたまま戻らずにそのまま家に帰りました。

友達達も忘れてwww

もぅこのSA22Cでは恥ずかしくてゼロヨン会場にも行けない…と、

その日は悔しくて眠れなかった。。。(あ!たぶん寝ましたw)

そう、この一本のゼロヨンがチューニングへの世界に

足を突っ込んでしまったのだ。(ヨセバヨイノニw)

で、3代目マイカーSA22Cへ乗り換える事になるのだ。

※写真は、さよーならの2代目マイカー。インパルホイールよさらばw

ファイル 46-1.jpg

2代目マイカーを購入し、ひたすら遊びに明け暮れていた。

地元の街とかを意味もなく毎日最低50キロぐらいウロウロしてた。

週末になれば仲間達とどっか遠征したりして。

まだ走りに目覚めはなかったなぁ。。。

たまにゼロヨン見に行ったり、首都高ウロウロしてたぐらい。

その中のイベントとしては…グラチャン。

グラチャンって知ってる?正式には富士グランドチャンピオンレース。

今で言えばGT選手権ぐらい人気あったのよ。

当時、グラチャンレースは暴走族が集まるコトでも有名だった。

何年か前にやってた、元旦に富士に集まるみたいな?

免許取った時はすでにグラチャンの前日は取締りが厳しく、

御殿場まで辿り着かないんで東名の海老名SAに集まり騒いでた。

もちろん小僧時代なのでグラチャンは憧れw

土曜の夜に仲間達と集まって海老名SAを目指していたw

自宅から直管はさすがにまずいので、海老名に着いてからか、

途中の高速道路脇でジャッキアップして下にゴザ引いてマフラー外す。

で、海老名SA内でハコノリしながらコールをきって走りまわる。。。

……何が楽しかったんだろ?今となっては謎だw

ひたすら騒いでるのが楽しかったんだろうなぁ。。。

周りの車は当時流行った竹ヤリデッパw

でも何故かあのセンスはついてけなかったなぁwww

仲間の車にも竹ヤリつけてたのいたけど、

比較的に外見は正統派な走り屋風だったし。

なので外見は目立たない。しかし…音はさすがロータリーw

直管にするとうるさくて目立ったw

ターボは直管にしても静からしいぜ?

ターボ無くて良かったな!などと喜んでたっけかwww

そんなグラチャンも取締りが厳しくなり、

いつの間にかグラチャン前日ではなく

何故かフレッシュマンレース前日に集まるように。

当時のフレッシュマンレースは歌手の近藤真彦がレースデビューして、

結構話題になったからかな?

そんなある日、いつものように海老名SAで騒いでたら

入口と出口を当局に封鎖され、まさに袋の鼠w

盗難車や屋根ぶった切りの連中は車捨てて逃げてったが、

こちらはそうもいかない。。。

自分はその日はなんでだか忘れたが友達の助手席で行ってた。

なのでのんびり見物していたがw

友達の一人は運悪く検挙の最後の一台になってしまう。

一緒にいたけど当局にイジメられたなぁ~w

マフラーのテール部分に顔持ってかれてメチャメチャ吹かされて、

言われたセリフが『お前はこれがうるさくないのか?』だったw

うるさくないわけがないってばwうるさくしてんだからw

友達の顔は排気で真っ黒になってたっけw

そんな事を切っ掛けにグラチャンは卒業。

のちにある事からグラチャン族の車を目の敵にして潰す事になるとは、

この時は夢にも思わなかったwその話はもー少し先のお話。

で、そろそろチューニングに目覚める時期が近づいた。ナゲーナw

※写真はグラチャン行ってた時の懐かしのワンショット。
パステルカラー系の洋服が多いのが泣けるwww
たぶん黄色い服が自分w

ファイル 49-1.jpg

10/28の日記『予想通り…』でちょっと触れたが。。。

新しいアペックスシールが出来てきた。

これからテストして具合が良ければ販売します。

どんなアペックスかと言えば…

ベースは純正の2ピースアペックスシール。

0.1のワイヤーカットで3ピース加工後、WPC処理。

そして、とある加工を施した物。

現在販売しているウチのアペックスは、

3ピース加工後にWPCとモリブデン処理をした物なんだけど、

コレはWPC後にモリブデン処理は無しで、

他の加工を施した物になる。

で、見た目が黒いので、何のひねりもなく

【ブラックアペックスシール】で良いかとw

効果的には良い事ばかしなんだけど、

これはテストして確認してからでないとねぇ。。。

同時にコーナーシールへも同処理してテストする予定です。

効果としては高いフリクション低減かな。

フリクション低減されるって事は、対金属攻撃性が減るしね。

特にアルミへの攻撃性が低減されるらしい。。。

て事は、ローターハウジングへの攻撃性が減るって事。

う~~~~~ん。。。素晴らしい!!!

まぁ、テストして結果が出てからだけどね。

まぁ、効果が大きいかそれほどでもないかのどちらかであり、

マイナス方向へ行く事はないでしょう。

実際、RX-8のエンジンの一部にはこの加工されてるんだよね。

期待は大です。

ただし…加工処理の金額はけして安くはないので、

効果が大きくなければ現在のWPC&モリブデンでも良いとも思う。

うまくいった場合、現在のアペックスシールの金額に

出来るだけ近づいた金額で販売したいかなぁ。。。

後、特性を考えると、金属同士のなじみが

若干時間掛かるかもしれないって事かな?

慣らしをして、同じ圧縮に持ってくのに今のよりは

若干時間掛かるかもね。

さて、何にせよ新しい物のテストは楽しみだ♪

すぐに使ってみたいってチャレンジャーがいれば

特価でモニターも受け付けなくもないw

T君かマグ君どお?w

※写真は期待のアペックスシール。
写真を撮る腕がイマイチだなぁ。。。
色が違う部分は、加工を施すのにくわえる部分なんで黒くない。

ファイル 48-1.jpg

今日はFD3Sの大気解放ウェストゲートパイプのフロントパイプ戻し。

先週もやったような…流行ってんの?

ワンオフで作るの面倒だから製品にしよーと思ったが…

色んなタービンkitがあるし、色々付いてる物が違うし。。。

無理だな( ̄_ ̄|||)

今回はウチでは珍しいSARD製のゲートだったし。

一瞬にして企画倒れだw

理想としてはもっとパイプを短くして太くしたいなぁ。

出来るだけパワー変化を起こさないようにしたい。。。

で、今日も特別ネタは無いのでこれにて終了w

さて、早く帰って録画ってる内藤VS亀田戦見るか。

※写真は今日の作業分。
サーモバンテージはこれには有効そうだなぁ。。。
ミッションへの熱害も減るだろうし…巻くか。。。