体調…悪ッ!!!
身体が怠いし熱ッポイ!
ココ最近、寒くなったのにTシャツ&短パンで寝てたからか。。。
う~ん。。。ハヨ帰って寝よzzz
皆さんも体調管理には気をつけましょー!
体調…悪ッ!!!
身体が怠いし熱ッポイ!
ココ最近、寒くなったのにTシャツ&短パンで寝てたからか。。。
う~ん。。。ハヨ帰って寝よzzz
皆さんも体調管理には気をつけましょー!
今年のF1日本GPは久々の鈴鹿。
やっぱりTV見てても鈴鹿の方が面白いね。
05、06年は見に行ったんだけど、
今年はイマイチ行く気にはならなかったなぁ~。。。
06年はスーパーアグリが参戦したり、
シューマッハの引退があったりで話題盛り沢山だったけど、
今年はTVで充分って感じ。。。
でも予選は波乱が多く面白かった♪
決勝も波乱が起きないかなw
来年は面白そーだったらまた行くか。。。
しかし…日本人ドライバーはいない気がする…
どっかのチームが琢磨を乗せてあげてほしいな。。。
それとトヨタに可夢偉だな。。。
何にせよ、ベッテルみたいなのが日本人にも
現れないもんだろーか?
初めから何だかオーラがあったもんなぁ。。。
逆に全然オーラが出てないのもいるな。
誰とは言わないけどwたぶん今年で見納めだけどwww
※写真は…謎wドコ走ってんだ?w
(日本GPの写真ではない)
今回はFC3Sのリヤサブフレームの修理。
デフ近辺からの異音の修理。
ボディーから出てるリヤのサブフレームを止めるボルトが
ガタガタに動いてますな。。。
このパターンは、ボディー側にクラックがあるのがお約束。
案の定、ボルトの周りにクラックがあり、
ボルトを固定しているステーのスポットの剥がれ。
昔だったらクロスメンバー剥がして新品に交換だったけど、
さすがにもう部品出ないからねぇ~。
作業は何回かやってるので別に問題無し。
フロアの一部を切開しといてサブフレームを降ろし、
ボルトの周りのクラックから修理しサブフレームを元に戻す。
フロア側から剥がれているスポットを再溶接して、ついでに補強。
で、切開したパネルを溶接とパネルボンドで戻して、
チッピングして塗装して終了~
ちょっと塗装が一部だけ綺麗になってしまうのが残念。。。
FC乗りのみなさん、特にドリフト系は負担掛かるからね~。
デフ近辺より異音がしたら注意です。
※写真1枚目は切開したトコ。
2枚目は、無事修理してパネルを戻した写真。
今日は午後からトラスト本社でのショップ限定イベント。
アウトレット品などの販売があるようなんで行ってきた。
事前に聞いてた話で、FDのカーボンペラシャフトが¥●円!!!
それは絶対ゲットしないと!カーボンペラ目当てで出発!
しかし…カーボンペラは人気があって抽選らしい。。。
もちろん、くじ運の無い俺には無縁の物だった_| ̄|○ il||li
しかも、美味しい商品は午前中にかなり無くなったらしい。。。
そりゃそーだわな_| ̄|○ il||li
気を取り直しウロウロしながらも何点かは確保。
まぁ、行った甲斐はありました♪
戦利品
新品:TD-07S/25G、テスト使用:T78-33D
テスト使用:アルコン4POTキャリパー
GTRサイズSPEC-Rインタークーラーコア
電子部品10個ぐらい、ジャンパー5枚などなど。。。
もっと早く行けば良かったなぁ~~~~
トラスト様!毎年やって下さい!次は朝から行きますからw
トラストT君!来年も企画よろしく~w
※写真はゲットした商品達♪