GW休暇のお知らせ。。(・ω・)ノ
- 2018/04/27 11:36
- カテゴリー:お知らせ
5/3(木)~5/7(月)の間、
誠に勝手ながら連休とさせていただきます。
ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします。
気が向いたら・・・毎日更新するかもしれないし、もしかしたら盆暮れ正月ぐらいかも。。。出来るだけ更新します。。。
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
5/3(木)~5/7(月)の間、
誠に勝手ながら連休とさせていただきます。
ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします。
今日は陸運局に行く道中、ドライブのよーでした♪
あ~、何か夏だなー♪っと。。。
が、暑くなってきて嫌になりましたよ(笑)
こんばんは。 (´ω`)ノ
何か本日の当社・・・
↓ のすたるじっく♪
FC3S自体はさほど珍しくないのだけれど・・・
M/C前のFC3Sとか久々に見た!しかも2台とか(笑)
更に2台ともほぼノーマルだし。。。
↓ コレ見たのもスゲー久々♪
純正の電調ショック♪
ソフトとハードだっけか?
KYBかどっかでコレ専用のショックも出てたよーな?
なんか懐かしいなー♪4年ぐらいコレ乗ってたっけかな?
車人生の中でも特に楽しかった次期かも・・・
さて、懐かしがってないで直さないとね♪
↓ この前の鉄屑を捨てに行った!
外がスッキリした~♪
今日は全くくしゃみ出なかった♪
杉花粉消えたのかなー?(∩´∀`)∩
こんばんは。(´ω`)ノ
今日は午前中にFD3SのK君の油脂類交換やら何やら・・・
午後からシーマのK君の車高調整やらなんやら・・・とか。。。
↓ これはKさんノアのラジエター交換。。。
・・・て、Kばっかだ(笑)
その後は、年末に出来なかった掃除・・・と言うか断捨離。。。
一台廃車があるんで、その車両に鉄屑とかを乗っけて捨てると。。。
たまには断捨離しねーと工場がどんどんと狭くなる。。。
コレは取っとけばその内に使うんじゃね?と思ってると、
なかなか使わず・・・
でも、パターン的に捨てた後に使う作業があり、
あーーーー!取っとけば良かったーーーー!ってパターン多し。。。
が、それをすると狭くなるし・・・の繰り返し・・・
なので、今回はとにかく邪魔になりそーな物は捨てる!
後悔はその時にすれば良い!的な感じで捨ててきます。♪
てか、軽バンが思いっきり後ろ下がりの車高になってる(笑)
積載量360kを軽く超えてるな・・・( ̄▽ ̄*)
取り合えず少しはスッキリした♪・・・気がする・・・(´ω`;)
↓ たまたまネットで見かけたワンショット。。。
なんかじんわりと笑える(笑)
そんな感じで明日は定休日でっす♪(´`*)
なんか気温が春っぽくて良いですなぁ~♪
おかげで毎日眠いですよ・・・Zzz
こんばんは。(´ω`)ノ
そー言えば・・・
今年のF1シーズンも始まったわけで。。。
変わらずビッグ3と言われてるチームが速いけど、
セカンドグループの争いがおもろい♪
中でも注目はホンダワークスエンジンになったトロロッソと、
そのホンダエンジンに罵詈雑言を浴びせ続け、
ルノーエンジンにスイッチしたマクラーレン。。。
んー、僕は特別ホンダを応援してたわけでもねーけど、
マクラーレンチーム&ドライバーの、
何でもホンダのせいにする姿勢は嫌いなわけですよ。。。
パワーがGP2!ストレートが遅い!だのなんだのと・・・
ストレートに出るトラクションの掛かり方でも変わるし、
ドラッグが多いマシンでも10キロってすぐ変わるし。。。
んで、開幕第2戦のバーレーン観てたら・・・
ルノーを積んだマクラーレンは相変わらず最高速遅い!
逆にトロロッソ・ホンダ速い!
結局はエンジンだけでなくシャーシーにも問題が大なのでは?(笑)
ホンダを大バッシングしてたせーで、
マクラーレンチーム&ドライバーは日本でかなり不人気に。。。
マクラーレンのツイッターではF2シャーシー!とか書かれてたそーな(笑)
決勝でも意外?な事にトロロッソ・ホンダが大躍進!
マクラーレン・ホンダ(2期)の時は最高位が5位だったのに、
上位のリタイアもあってまさかの4位!
何かF1観てて久々に胸がスッとしたよーな(笑)
マクラーレン!ザマー!!!と思った人も少なくないと思われる(笑)
このままトロロッソ・ホンダ>マクラーレン・ルノーであって欲しいけど・・・
チーム力の差から言うときっとキツイんでしょうなー。。。
大企業vs町工場ぐらい規模が違うみたいだし・・・
内容違うけど下町ロケット的なのをお願いしたい(笑)
で・・・興味持った事。。。
去年とかも思ったし、今年のフリー走行とかでも思った事。。。
ホンダエンジンの音(汗)
他のメーカーに比べると随分汚く?聞こえる。。。
特に今年はアイドリングの音が全然違う・・・
海外ではブリブリ音って言われてるらしーけど、
チェーンソーとか、ロータリーエンジンッポイよーな感じ?
アイドリング時や、スロットルオフ時に独特な音が・・・
一説では、アイドリング時は6気筒の内の3気筒で動いてて、
4回転の間は点火し、次の4回転は閉鎖してるとか・・・
で、それを繰り返し暫くすると活動する気筒を入替えるとか・・・
理由はエンジンを均等に温める為。。。
気筒休止をする時に活動する気筒を入替える為とか。。。
まぁ、本当かどーか知らんけど・・・
あのアイドリング音がそーゆー理由ってのなら頷ける。。。
確かにアイドリング音聞いてると、一瞬回転が下がるような時がある。
たぶんその時が気筒の入れ替えなのかな?と。。。
てか、最近のF1エンジンは複雑すぎてわかんねー(笑)
そもそもアイドリング時にそれをする理由もさっぱりわからん ┐(´д`)┌
誰かおせーてー!(´ω`;)
現在F1ではエンジンとは言わずにPUと呼ばれてる。。。
内燃機エンジン、エネルギー回生システム(運動エネルギー&熱エネルギー)、
ターボチャージャー、バッテリー、コントロールエレクトロニクス。
これらをまとめてPU=パワーユニット。
・・・複雑すぎる(汗)
ファンはF1に燃費とか環境とか求めてませんよ(笑)
何でもアリアリ!速きゃ偉いぜ!的なエンジンルールが良いなー♪
さて、今週は第3戦上海GPです。
トロロッソ・ホンダvsマクラーレン・ルノーはいかに!?
因みに・・・
観てた人は思っただろうけど・・・
今回のフェラーリの優勝はベッテルの個の力ですな(笑)
今日はそーでもなかったけど昨日は寒かったー(汗)
こんな寒暖差では体調崩しそーで怖いですなー!
こんばんは。(´ω`)ノ
一昨日ぐらいまでは、えっ!?春越して夏?って感じだったのに・・・
そー言えば・・・すでに今年の夏は猛暑とか聞きますが・・・
コエーΣ(゚Д゚;)
夏・・・太るんだよなー・・・アイス食い過ぎで。。。(; ̄Д ̄)
さてと、作業。。。
FC3Sのインマニガスケット交換。。。
↓ 丁度インマニ外したトコですな。。。
ついでに悪いトコ交換しとこー。。。
FCの部品はまだメーカーから結構出るので助かります♪
も一台FC3S。。。
↓ エアコン取付中。。。
まだバラしたトコなんでこれからっスね。。。
M君に頼まれてた新車のハイゼット納車。。。
↓ オプション色々付けてくと仕事に使う軽の金額じゃなくなる(笑)
まぁ、仕事で使う時間は長いので快適が一番ですな。。。
そー言えば・・・
花粉は杉花粉から檜花粉に交代中とか・・・
だとすると楽になる~♪僕は檜は大丈夫~♪
マスクしなくて良くなるなーヽ(´ー`)ノ
てか、アイボンってやると気持ち良いよねー♪
花粉の季節には必需品です。(∩´∀`)∩
はいはい、4月に入ってしまいました。。。
今日も順調に歳を取ったわけですね?
こんばんは。 (´ω`)ノ
まー、暖かくて良いっすねー♪
こんくらいの気温が一年間続くのだったら、
もっと仕事がはかどるよーな??
花粉は無い過程でね。。。
さて、お待たせしていたU様JZA80納車です♪
↑ エンジン内部からサージタンク交換やら何やらと。。。
ショックも仕様変更とか。。。
↓ サージタンク交換したんでバッテリーも後ろに移設。。。
↓ キャリパーに合わせてローターも新調♪
PFC様にてベルから作ってもらいました♪
無事納車出来たけど、当分慣らしですねー!
J君IS-Fのリアのハブボルト交換。。。
↑ 前回は前だけだったけど結局後ろも。。。
さてと・・・
4月も頑張りますのでよろしくお願いしまっす!(=゚ω゚)ノ
でも・・・
明日は定休日です!(笑)
今日も天気でぬくかったです♪
目も痒いしくしゃみも元気に連発です♪
こんばんは。(´ω`)ノ
この前桜の開花がなんちゃら言ってたのに、
すでに散り始め桜見も終わりですなー。。。
て、事は・・・
3月も終わり4月に入るって事ですね?(◎_◎;)
そして4月に入るとGWも近付くって事ですね?
なんか時が経つのが早すぎて付いてけまてん。。。
まー、そんな事も言ってられないので・・・
3月もありがとうございました♪
4月もよろしくお願いします。ヽ(´ー`)ノ
てか・・・
この前、私用のリップスポイラーを海外のサイトで買ったですよ。。。
お値段が日本円で2万5千円程度。。。
んで、サイズ重量超過商品って事で送料が後日見積もり。。。
半月ぐらいしてから送料&関税確定通知。。。
お値段・・・
3万3千円・・・_| ̄|○ il||li
なんかヤダ・・・(; ̄Д ̄)
更に・・・
届いて箱開けたら・・・
頼んだ物と違うバージョン・・・
泣ける・・・(T^T)
本日も花粉と戦ってまーす!(´・ω・`)
まぁ、今日は比較的楽だったかな?
昨日はも~目が痒くて痒くて・・・(>_<。)
こんばんは。 (´ω`)ノ
で、作業。。。
T様マセラティクアトロポルテの車高調取り付け。。。
ん~・・・・・やった事無いから一抹の不安が・・・
と思ったら、比較的簡単♪特に後ろは簡単♪
が・・・この車両はスカイフックってタイプの足で、
後ろのショックの配線を外すのに大変だった・・・( ̄  ̄;)
本体は簡単なのに・・・
↓ んで、取り付け完了♪
左がフロント側で右側がリアですです。。。
取り付け終わったら車高のバランス取り。。。
↓ 良い感じです♪
後はアライメントだけど・・・
このタイプってキャスター調整はシム調整なのね?
シム調整って大変よねー。。。
さてと!明日も頑張るです!(*´ω`)
今日はスゲー晴れてるしぬくいし最高でーす!
・・・ってのは花粉症じゃない人でしょーねー・・・
工場の戸を閉めて作業しねーとくしゃみ連発で死にそーになります。。。
こんばんは。 (´ω`)ノ
今年花粉酷いね・・・(´;ω;`)
治ってないのを思い知らされる今日この頃・・・
が!
そんな事言ってる場合じゃないので作業です!(`・ω・´)
この前やってたレガシーの続き。。。
↓ リアLSD組込中。。。
フロント&リアのLSD組み込み終わり、
乗っけて確認作業も問題なし♪
後は・・・車高調キット取り付けだけど・・・
部品が来てなーい。。。(; ̄Д ̄)
んで、FC3Sのエンジン不調点検修理。。。
アイドリング全くせず・・・
調べてくと、まー、あっちこっちからエア吸いです。。。
↓ どんどん深みに・・・
タービン側ホース切れから始まり、
スロットル部のOリング嚙み込み、サージタンク外してくと、
バキュームホース入れ間違え、メタポンパイプ破損、
インジェクターカプラー破損とかなんやらと・・・
これは・・・
気をつけて点検してかないとヤバそーな・・・
何があるかわからん。。。(´ヘ`;)
んで、明日は休み~♪ヽ(´ー`)ノ
一日中寝ないよーに気をつけよう・・・(汗)
昨日の定休日・・・
Am3:00(日曜深夜) 就寝
~
Am11:00 起床
~
Am11:15 2度寝
~
Pm1:20 第2回起床
~昼飯、犬の散歩、用事
Pm6:30 3度寝
~
Pm8:00 第3回起床
~夕飯、風呂
Pm9:00 4度寝
~まさかの朝(汗)
我ながらよく寝るな・・・(; ̄Д ̄)
こんばんは。(´ω`)ノ
睡眠たっぷり?で本日は昼から陸運局へ。。。
継続車検&名義変更です。。。
名義変更があるので神奈川陸運局ですです。。。
横浜の都築区か・・・遠いな・・・ ( ̄  ̄;)
で、行きは結構空いてて1時間掛からないぐらいの好調スタート♪
と、思ったら陸運局内メチャ混み・・・(汗)
車検はギリ間に合いそうだけど名義変更ヤバイかも・・・
ラインで1時間並ぶとか勘弁なんですが・・・
車検通ってダッシュで名変手続き!
この時、3時55分。窓口は4時まで・・・(汗)
まー、何とか飛び込んで手続きして4時半にミッション完了♪
さて、帰るかー♪
が・・・何だか帰り道が尋常じゃねー混み方なんすけど・・・(◎_◎;)
↓ 陸運局から1時間半使ってココ(汗)
空港中央(汗)
↓ 都内もどーしょもねー感じ・・・
↓ トンネル内の渋滞とか最低~(T^T)
で・・・会社に戻ったの7時半とか・・・(T^T)
帰り道3時間とか・・・車もマニュアル車だし・・・_| ̄|○ il||li
昨日の睡眠たっぷりの充電が切れました(笑)
てか、なんだったんだ?この尋常じゃねー混み方は・・・( ̄▽ ̄;)
明日は春分の日だから???
そんな春分の日は祝日で定休日なので久々にツーリング♪
と、思ってたら雨だし・・・(´;ω;`)
また睡眠たっぷりの一日でしょーか?(笑)
あ、陸運局で謎な車発見した!!!
↓ カモフラージュ塗装に何か黒の布まで・・・
何だろ???
スクープ雑誌に情報売れるのかな?(笑)