おーっと(汗)
- 2019/05/28 20:54
- カテゴリー:世間話
5月ももぅ終わりに近いんですね。(◎_◎;)
ブログ更新もすっかり滞ってますたね・・・
こんばんは。(´ω`)ノ
何だか左手首が捻挫?してるみたいで
書けないんスよ・・・
うん、関係無いですね(汗)
なので・・・
後2~3日ついでにサボらせて下さい。(´ω`;)
今週中には書きます!(`・ω・´)
・・・の予定(笑)
気が向いたら・・・毎日更新するかもしれないし、もしかしたら盆暮れ正月ぐらいかも。。。出来るだけ更新します。。。
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
5月ももぅ終わりに近いんですね。(◎_◎;)
ブログ更新もすっかり滞ってますたね・・・
こんばんは。(´ω`)ノ
何だか左手首が捻挫?してるみたいで
書けないんスよ・・・
うん、関係無いですね(汗)
なので・・・
後2~3日ついでにサボらせて下さい。(´ω`;)
今週中には書きます!(`・ω・´)
・・・の予定(笑)
GWも過ぎてもう5月も半ば。(◎_◎;)
そろそろ焦らないと!一応・・・
こんばんは。(´ω`)ノ
そんなんで最近やってた事とか。。。
↓ FD3SのE/G乗せ換え。。。
オイルシールやガスケット交換しての載せ換えでした。
特にドラマも無く(笑)
エンジン不調のJZX110。。。
ハンチングしたりアクセルつかなかったりと。。。
ある部品のせいで電圧足りなかったり配線の接触不良とか・・・
↓ 配線の取りまわし変えたり配線直したり。。。
で、完了♪
S様FD3Sのタコメーター不調とか・・・
↓ 新品交換。。。
この前、コアが入荷したベンツのインタークーラー。。。
↓ サイドタンクと整流板作った。。。
まだやる事多し・・・
スイフトのNOSタンクの固定とか。。。
↓ 運転席の後ろに転がってたんでラゲッジに固定。。。
J君のISFのアーム交換。。。
↓ 前後調整タイプに交換です。。。
アライメントの調整幅増えました♪
などなど・・・
やってましたです。。。(*´ω`)
世間では長~い連休が終わったようです。。。
皆さん、さぞ辛いでしょう。。。
ウチが10連休だったら今日も仕事休みそうです。(笑)
こんばんは。(´ω`)ノ
今年のGWはいつ混むのか?とか全くわかんなかったんで、
渋滞怖くてドコにも出掛けませんでした。。。
ほんと都内オンリーです。(´ω`)
まぁ・・・いつも似たようなもんですが・・・
ちょっと出かけるのはスクーター♪
おかげでガソリンあまり使わずにエコな行動でしたな。。。
混んでてもスクーターだと楽チンです♪
さて、5月から元号変わり、世間はドコ行っても
テレビ点けても令和令和。。。
なんか実感が全然無いし、
年の真ん中付近で変わられるとややこしいだけな気が・・・
エクセルの日付けを令和にすんのとかめんどくさいだけッス。。。
あ!今気付いた!
車検証もちゃんと令和になってる!
そりゃそーですよね・・・(笑)
そう言えば休み明け早々の今日、陸運局行ったんだけど・・・
今日はクソ混んでるんだろーなー(汗)と思ったら、
道も陸運局もガラガラで、会社に戻って来たの
今まででの最短記録かも?
いつもこんなだと楽なのだが。。。
と、何かまとまりも無くだらだらと書いてしまいましたが・・・
元号も変わり5月にも入りました!
元号変わっても月が変わっても頑張りまっす!
引き続きよろしくお願いします!(*´ω`)
PS.それにしてもだらだらした酷い文章だな(笑)
休み明けなのでご勘弁を。。。(´-ω-`)
とうとう一つの時代が終わりますね。。。(´ω`)
こんばんは。(´ω`)ノ
弊社の創立は平成です。。。
平成5年に立ち上げて皆様のお力添えで
なんとかやってまいりました。。。
んー・・・長かったような短かったような。。。
そしてその平成が本日で終わりを迎え、
明日から令和と言う新しい時代に突入します。。。
感慨深いですな。
天皇皇后両陛下も本日で御公務を終え
御退位なされますが、
平成の時代を無事終えられる事に感謝致します。
明日から令和。
どんな時代になるのでしょうね?
自分的には令和の次の時代も生きてるのかな?
なんか凄く微妙なんですけど(笑)
さて、明日から元号が変わりますが
引き続きがんばりますのでよろしくお願い致します。
しかし・・・
見事に部品は来ないし頼めないしで
予想以上に10連休は仕事にならない・・・
やっても仕方無いって会社が多いのが頷ける・・・(汗)
こーゆーのは今年だけにして頂きたい。(; ̄Д ̄)
世間は10連休なトコも多いらしいですが・・・
そんな休めるわけもなく・・・
と、言うか、そんなに休みあったらだらけてまう。。。
こんばんは。(´ω`)ノ
一応お知らせしてましたが、
予定通りウチは4/28.29 5/3~6って事で。。。
そんな感じですね。(*´ω`)
それにしても今年の連休は多過ぎじゃね?
仕事はしてても部品入らないのが辛い。。。
陸運局も今年は10連休・・・
車検も無理。。。
なので?今週は陸運局行きまくりですよ。。。
他にやらなきゃなのもなかなか出来なくて、
10連休どこじゃねーっス!
まぁ、切り替えて、5月頑張れば良いさ♪的な?(笑)
さてー、そんなんですが出来るトコまで頑張ろっと!(`・ω・´)
GW休暇のお知らせだす。(・ω・)ノ
世間では9連休やら10連休やら(汗)
当然そんなに休めるわけもなく・・・
今のトコの予定は・・・
4/28日.29日をお休み。。。
4/30日.5/1日.2日が通常営業。。。
で、5/3~6日をお休みさせて頂きます。。。たぶん。
退位の日とか即位の日とか国民の休日とか
結局いつだかよくわかんねーです!!!
なので旧カレンダーで休み決めますですよ。。。
そんな感じで今のトコは上記の感じとなってます。。。
変更あったら再度お知らせします!(・ω・)ノ
相変わらずぬくくなったり寒くなったり・・・
もーそろそろ寒い日はいらないんじゃねーでしょーか?
こんばんは。(´ω`)ノ
先週の休みはバイクで箱根でも行こう♪と張り切ってたのに・・・
雨(T^T)
明日は雨らしい予報だったので早々に箱根は諦め、
色々と予定を作ったら急に・・・
晴れ予報( ̄へ ̄井)
なんか・・・悲しくなる。。。(T^T)
てか、悲しさ通り越し怒りが沸いてくる!( ̄^ ̄)
この噛み合わないパターンはいつまで続くのか・・・(汗)
さてと・・・
仕事しましょーね。。。
水食いのFD3Sの修理。。。
↓ とっとと降ろしてバラした。。。
うん・・・水食いでしたね。。。
スクェアーリングご臨終ですた。。
ハウジングのジャケットは大丈夫だったので、まぁまし?
で、指示待ち。。。
続いてFD3Sのタービン変更によるその他の作業。。。
↓ まずはインジェクター変更。。。
プライマリーのホルダー加工して、
850ccに変更。。。
コレが終わってからタービン交換開始。。。
ベンツのターボ(後付け)車の手直し中。。。
サージタンク加工し直したり、インタークーラー作ったり、
インタークーラーパイピング作り直したり。。。
↓ インタークーラーコアはセトラブ使ってみる!
サイズが結構豊富なのでワンオフに便利♪
てか、このベンツ、FC3Sのノーマルインタークーラーが
無理やり付いてた(笑)
燃料制御も結構謎な感じなので全部やり直し。。。
インジェクターが全噴射してるのおかしーっしょ?
そりゃ吹けませんわね。。。
などと色々とやっとりますです。。。(´ω`)
なんかやっと本格的に春っぽくなって来た?
急に冷えたりするんで油断は出来ねーが、明日は20度とか♪
こんばんは。(´ω`)ノ
作業色々。。。
M様FD3Sの修理。
エンジンオイルの滲み、クーラントの滲み。
ミッションオイルの滲みの修理。。。
↓ ラジエターは本体から滲み始めてたので本体交換。。。
ミッションはオイルパンガスケットからの滲み。
↓ オイルパンはぐって掃除してOリングとかも同時交換。。。
エンジンは調べてったら・・・
オイルホースのカシメからの滲み。。。
↓ A/CやP/Sポンプ、ブラケットを外して交換。。。
↓ 完了♪
後は・・・後ろからの異音。。。
お約束のピロガタですな。。。
↓ 異音の追いかけっこにならんように8つ交換。。。
で、完了です♪
後は・・・
↓ JZA80のインタークーラー取付けとか。。。
↓ FD3Sのエンジンオーバーホールとか。。。
やっとりました。(・ω・)ノ
てな感じです。。。
ちょい遅れましたが・・・
4月も引き続きよろしくお願いします!ヽ(´ー`)ノ
最近の流れで・・・
あっ!?って間に今月も終わりです。。。
こんばんは。(´ω`)ノ
そして!
明日から当然4月なのですが、
更に元号変わるんですって!
とーとー平成も終わるのですな。。。(*´ω`)
あ、変わるのは5月からか・・・
なんか・・・
天皇陛下がご存命の間に元号変わるってのもピンと来ない。。。
とわ言え・・・
僕も今日現在では元号変わったのは一回だけだけど(笑)
昭和生まれにとっては、新元号の間に平成があるわけで。。。
ん~~~~~~
ますます歳がわかりづらくなりそー!
さてさて?明日の午前11時半頃?に発表とか。。。
何になるんスかねぇ~?
まぁ、あまり関係ないかな?(笑)
請求書とか見積書の雛形の一部変えればokっスよね?
てか、今気付いたんだけど、カレンダー見たら、
すでに12/23は祝日じゃ無くなってるのね?
次の天皇誕生日は2月だっけか?
ん~・・・ただでさえ2月は日が少ないのに・・・(´-ω-`)
6月とかならありがたいのになぁ。。。
そんな感じで・・・
3月もありがとうございました♪
4月も引き続きよろしくお願い致します。
さー!ちょうど明日は休みなので、
新元号発表をテレビで見よう!
・・・寝てそうな気がしてならない(笑)
だいぶぬくくて良いですな♪
昨日は寒かったけど・・・
一昨日はあられ降ってきたけど・・・
何だかよくわかんねー天気ですよ。。。
こんばんは。(´ω`)ノ
そーんなんで作業。。。
FD3Sエンジン不調車修理。。。
点検してくと・・・スロポジ壊れてますな。。。
え!?スロポジ?・・・部品入らなくて困ってた物じゃん。。。
まぁ・・・形変わり値段が倍になったヤツを在庫してますが・・・
とうとう出番ですか?( ̄  ̄;)
↓ 以前のスロポジならこんな作業は無かったのに。。。
ホース交換したり、配線加工したり・・・
ついでにレモンバルブとかチェックバルブも交換。。。
↓ スロットルボディー側にアダプター取付けスロポジをセット。。。
前期(1~3型)ではコイル?だか何だかに当たって
付かないとか何とか。。。
↓ で、セットして調整。。。
てか・・・何故こんな事になったのやら???
今までのを再販してくれるのが一番コスト掛からないと思うが?
そもそもスロポジ廃盤って意味不明・・・( ̄▽ ̄;)
噂では生産中止後に海外製の部品が出回ったとか?
使えるのかどーかは謎。。。( ̄  ̄;)
ま、とりあえず無事に付いたです。。。
が・・・スロポジ関係なくまだ何かがおかしい???
そんで調べてくと・・・
燃圧がアイドリングで6kgあります。(´ω`;)
プレッシャーレギュレターのトラブルでしょう。。。
↓ 交換しました。。。
交換後、アイドリングで2.3kgに落ちました。。。
怖いので一通り燃料系と燃料ライン点検し、
問題なかったので完了です♪
てか、先週の休みは天気良さそうなので久々にバイク乗りましたよ♪
僕にしては珍しく・・・非常に珍しく一日中天気♪
↓ 千葉の先端まで行ってみた。。。
どーよ?メッチャ天気良くて満喫でした♪
が・・・一歩間違えたらどんより気分になるトコでした・・・
高速降りて少し走ってたら・・・
バックミラーに何だか赤灯回してる車が映ってます。(◎_◎;)
気のせいかと思ったけど気のせいじゃないし幻覚でもねー(汗)
なんか止まれ!とか言ってるよーな言ってないよーな・・・
ちょっとだけ・・・ほんのちょっとだけ止められる心当たりが・・・
仕方なく止まって、久々に国家権力の車の座席に座らせてもらいました・・・
何かやはりちょっとだけ心当たりがあった事に対して言われましたが・・・
んー
こんな事もあるんだなー♪免許証だけ見せてサヨナラしましたよ♪
※詳細は言えません(笑)
おかげで気持ち良く一日満喫できました♪
日頃の行いが良いのでしょーなー(*´ω`)
めでたしめでたし♪
さて、明日は休みだけど明後日から地獄の日々です。(; ̄Д ̄)
気合い入れ直そー!なので明日は寝て曜日♪