エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

作業【ピロ交換とか・・・】

  • 2016/09/11 21:20
  • カテゴリー:作業

んー?何か涼しくなってきた?

当分こんくらいで良いですな。(*´ω`)

こんばんは。(´ω`)ノ

昨日無事にOO歳になりましたよ♪

あ、随時プレゼントは受け付けていますよ?♪

 

さてと、作業とか。。。

車検のJZA80

↓ ステアリングラックブーツ交換。。。

20160911205921.JPG

結構切れてるの見ます。。。

点検してみて下さいね。♪

 

FD3Sのエンジンオーバーホール

↓ とっとと西條メカが降ろしてくれましたよ。♪

20160911205919.JPG

もうバラしてくれました・・・

よくある水ブローですな。。。( ̄  ̄;)

部品発注して来るの待ちです。♪

 

I様FD3Sのピロ交換。。。

↓ フロントロアアームのキャンパー側は偏芯ピロにしました。。。

20160911205920.JPG

が、発注ミスでリア側来てませーん!!!

なので休み明けですねー。。。

 

さて、明日は定休日♪

もちろん寝てます(笑)

作業【コイル移動とか・・・】

  • 2016/09/08 22:20
  • カテゴリー:作業

今日も湿気酷いです。。。

最近ホントにカラッとした晴天が無いですなぁ。。。

とりあえず毎日どっかの時間で雨が降る的な・・・

こんばんは。(´ω`)ノ

 

O様SE3Pのエンジンオーバーホールも終わり、

気になっていた部分の手直し。。。

20160908220508.JPG

↑ S/Cの問題でコイルがバルクヘッド奥に行ってたので、

それを位置変更です。。。

元の位置だとコイル交換が大変だし熱籠り起こすし。。。

バッテリー(移動してあるけど)の前に置いて、

ソコにあったキャッチタンクは左側矢印の方に移動しました。

プラグコードは特注で長さ変更して作ってもらってます♪

そんな感じで完成し納車致しました♪

とりあえず慣らしをしてもらってから再セッティングです。

セラミックアペックスなので楽しみです♪

 

T様FD3Sの車検と、色々メンテナンス。。。

20160908220507.JPG

↑ 各センサー類を新品交換しました♪

んで、納車♪

 

さてと、明日も頑張ろっと。(´ω`)

初の・・・

ここ数年、暑くなく寒くない晴れた日に、

たまーーーーーーーーーーーーーにバイク乗りてー!って

思う日があったんですよ。。。

こんばんは。 (´ω`)ノ

で、通勤に使えてお手軽なスクーターだな!と。。。

原付きは二段階右折とかっつールールがわかんないので無理。

そんで125を買ってみました♪

冬には絶対乗らないと思うけど、グリップヒーターとかってのも付けた♪

んで、メットをとりあえず買ってみたんだけど・・・

なんかドカヘルに毛が生えたよーな適当なメット・・・

流石にコレは舐めてるな・・・

頭打ったら脳ミソ出るな・・・と。。。

で、仕方なくまともなの買おっと♪と思ったんですが、

スクーターにフルフェイスはお手軽感が無くなるので・・・

ジェットヘル買うか?・・・と。

昔からジェットヘルはオッサンが被るもんだと思ってたのに・・・

↓ 生まれて初のジェットヘル買ってみました(笑)

20160902212116.JPG

OGKカブトとかってメーカーの。。。

日本のちゃんとしたメーカーはアライかショウエイしか知らなかったけど、

最近は幾つかメーカーあんのね?(・・ )

半帽のメット工業は知ってるけど(笑)

中にはドライカーボンのメットが3万円!!!ぐらいのメーカーとか。。。

0が一個足りなくね?と思ったけど本当に3万ぐらいだし。。。( ̄▽ ̄;)

んで、形とか機能とか値段とかで、このメットで良くね?となり、

コレ買ってみた♪

横にスライドボタンがあり、それをスライドさせると、

中にサングラスみてーなの出てくるし便利♪

しかし・・・ジェットヘルを買う日が来るとは・・・

まーいーか♪オッサンだもーん♪

 

てか、普通にバイク欲しくなりました。。。(´ω`;)

昔から、男はカワサキ!エンジンは直4!

だったけど・・・

Z2かローレプ欲しいけど手に入れてもレストア大変そうだし、

ヤマハのXSR900とかってのが欲しい!

カワサキでも無いし、直4でもありませんが・・・(笑)

まー、涼しくなったら忘れるでしょう。(*´ω`)

9月~♪(´ω`)

  • 2016/09/01 21:55
  • カテゴリー:作業

9月突入しましたね♪

今日はさほど湿度も高くもなく晴れて気持ち良い一日でした♪

こんばんは。(´ω`)ノ

そんなわけで9月は気合い入れ直して働くです!

・・・毎日気合入れて働けば良いわけですが。。。

年取ると身体がしんどい日もあるんですよ。(笑)

 

てなわけで作業。。。

この前組んだエンジン。。。

↓ 載せてエンジン掛けました。。。

20160901214133.JPG

エンジンは問題無いけど燃料ポンプがダメですな。。。

何年か放置してた車両のようなので、ソコらへんも再点検ですな。。。

 

↓ T君FD3Sのリアキャリパーオーバーホール中。。。

20160901214132.JPG

その他、車検とか色々・・・

てな感じの一日だったわけです♪

 

明日も頑張る~♪(*´ω`)

8月も終わりです。。。(´ω`;)

  • 2016/08/31 21:48
  • カテゴリー:世間話

はい、8月最終日です。。。

宿題は終わりましたか?

今日は徹夜で絵日記書き上げますか?

こんばんは。(´ω`)ノ

やはり盆休みとかあるとひと月が短く感じますな。。。

暑くてダレてたのも事実だけど・・・ (o´Д`)

さて、明日から9月!!!

気合い入れ直して仕事します。。。うん。。。

涼しくなんねーかなー?(´∀`;)

て事で、8月もありがとうございました♪

9月もよろしくお願いします~(*´ω`)

作業【う~ん・・・】

  • 2016/08/28 22:26
  • カテゴリー:作業

なーんか急に過ごし易い気温です♪

このままが良いです♪寒くなるのも嫌です♪

こんばんは。 (´ω`)ノ

 

まずはこの前のT君BNR34修理の続き。。。

ヒーターコアの入荷に時間掛かるハズが入ってきたので組むです♪

↓ ヒーターコア交換し、外したダッシュボードとかを元に戻してます。

20160828213009.JPG

ヒーターコアの場所は矢印の奥の方にありますよ。。。見えませんが。。。

てか、フロアシートは水洗いして、クーラントを流してやっと乾きました♪

もうすぐ修理完了。。。

 

んで、FD3Sのエンジンオーバーホール。。。

↓ サイドシール調整中・・・

20160828205311.JPG

してたんだけど・・・

取ったサイドシールが・・・

う~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。。。。。。。。。

配送中に何かあったのか初めからか知らんがぐにゃぐにゃです(怒)

↓ こんなもん使えないがな・・・

20160828205312.JPG

↓ こっちがまともなヤツ!

20160828205313.JPG

現在価格税込みで1本972円也。。。

最近曲がってるのが数本混じってくる事多いのよね。。。

もちろん返品しますが・・・

今回はかなりの数が曲がってたわけで・・・

マツダさん、部品管理しねーと勿体無いっすよ?

て、事で、まともなヤツを調整し組み上げて完了しました。。。↓

20160828205309.JPG 20160828205310.JPG

 

さて、明日は定休日~♪

台風はどーなんだろ???

引きこもり決定ですな♪

作業【エンジンオーバーホールとか・・・】

  • 2016/08/26 21:14
  • カテゴリー:作業

今日も今日とて暑かったです。。。

台風のせいなのかありえない湿気ですな?┐(´д`)┌

暑くても我慢するからカラッとして欲しいもんです・・・

こんばんは。(´ω`)ノ

 

そんな中の作業~♪

この前やってたCR-Xの修理。。。(7/24のブログ参照)

やはり色々な商売があるもので・・・

↓ ガソリンタンクをバラして直してくれるトコがあったわけです♪

20160826204807.JPG

内部の錆を全て除去してコーティングしたみたいですよ。。。

物が届いたトコで組み上げて、他の部分を洗浄したり交換したり。。。

で、直りました♪

 

T君のBNR34の修理。。。

オーバーヒートしました・・・って事で調べると。。。

エンジン本体やエンジンルーム側は問題ねーです。。。

でも、水減ります・・・

室内のヒーターコアが逝ったか?・・・と点検したら、

足元ビチャビチャです。。。ヒーターコアパンクしてます。。。

ダッシュ外してヒーターコアを取り出すと・・・

↓ こんな感じでした。

20160826204811.JPG

IN側が錆びで詰まり高圧が掛かってコアがパンクしてました。

↓ 矢印の部分から水漏れしてるわけです。。。

20160826204810.JPG

まぁ、前から指摘してあったので本人も驚かなかったですが・・・

早く直しとくべきだったですね。ね?(笑)

で、コア入荷待ちです。。。その間にフロアマット乾かしてます♪

 

O様SE3Pのエンジンオーバーホール。。。

色々と話て検討した結果・・・

↓ セラミックシール使ってみる事にしました!

20160826204809.JPG

2mmの2ピースタイプのセラミックシールとなります。。。

色々と探して海外からお取りよせしました♪

んー、良く出回ってるセラミックシールよりは安いけど・・・

やはり高価ですな・・・(◎_◎;)

↓ で、組み上げて、いつものように後は西條メカにお任せしました♪

20160826204808.JPG

エンジンに火を入れるのをちょいと楽しみなわけです♪

 

そんな感じ~♪(∩´∀`)∩ 

盆休み終わりますた。。。(´д`)

  • 2016/08/18 21:04
  • カテゴリー:作業

あっ・・・・・・・・・・・・・・と言う間に盆休み終わりです。。。

よし!!!気合い入れて仕事だっ!!!と思ったら・・・

本日はあり得ない湿気でやんなりました。。。

こんばんは。(´ω`)ノ

盆休みはクソ暑い中、カキ氷食いてーなー!って言ってたけど、

いざ、そのシチュエーションになると・・・

カキ氷食ってる暇があんなら涼しいトコに逃げ込みたい!

みたいな・・・(◎_◎;)

なのでカキ氷は食いそびれますた。。。

 

さてと、クソ湿気の中で仕事開始です・・・

↓ FD3Sのエンジンオーバーホール。。。

20160818204725.JPG

フロントのアペックスがぶっ飛んでました。。。

まぁ、特に珍しい事も無く、そんな感じです。(笑)

 

明日から本気出すー!!!

明日から盆休みでっす。(´ω`)

  • 2016/08/12 22:03
  • カテゴリー:世間話

ちょっぴり涼しい?昨日今日。

そんな中、明日から盆休みに入らせて頂きます。。。

こんばんは。(´ω`)ノ

折角なので盆休みの間に超暑い日々で、

休み明けは涼しくなるのが希望です!!!

盆休みはいつものように、特にどっか行くとか用事は無いですが、

真昼間にスゲー汗かきながらどっかでカキ氷食いたいなと。。。

でも・・・そんな暑い中を出掛けるとも思えなく・・・

まぁ、のーんびりと体を休めたいかな?

では皆様、お休みの方は楽しい盆休みを!

仕事の方は体調崩さないようお気をつけ下さい!

盆明けも頑張りますのでよろしくお願いします!(=゚ω゚)ノ

作業【RB26とか・・・】

  • 2016/08/09 21:59
  • カテゴリー:作業

昨日は定休日だったのでエアコンの部屋でゴロゴロでしたが、

休み明けの本日の工場の気温はヤバイですよ。。。

てか、暑いの飽きたので止めてもらえますか?・・・

こんばんは。 (´ω`)ノ

 

そんなクソ暑い中作業とか・・・

33GTRのエンジン掛からず点検。。。

電気系統、燃料系統とかに異常は無さそうです。。。

メカ的な問題ですね。。。(´ヘ`;)

て事でバラしてくと・・・

タイベルおかしいです。。。ゆるゆるです。。。

↓ テンショナープーリー破損してます。。。

20160809214032.JPG

↓ 下にはなんかゴミみたいなのが散らばってます・・・

20160809214031.JPG

バラバラになったベアリングのボールとかですね。。。(´ω`;)

てか、コレだとバルブ打ってるハズです。。。

ヘッド降ろすと・・・

↓ ですよね?( ̄へ ̄井)

20160809214030.JPG

IN側のバルブが曲がっててほぼ全滅でした。。。

なので普通にオーバーホール作業になったわけです。。。

 

O様のFD3Sの残りの作業。。。

↓ バッテリーケース取り付けとか・・・

20160809214035.JPG

ウチでは初の作業なんですが・・・

↓ 油圧式のサイドブレーキへの変更。。。

20160809214033.JPG 20160809214034.JPG

ラリーとかドリフトには良いでしょーね。。。(´ω`)

思ってたより効きますな。。。(・・ )

で、作業は完了♪

 

明日も暑いのかな~?暑いでしょうねぇ。。。┐(´д`)┌

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed