8月25日。。(◎_◎;)
- 2021/08/25 22:51
- カテゴリー:世間話
気付けば今日はすでに25日・・・
こんばんは。 (´ω`)ノ
何か色々と頼まれてたよーな気がするが・・・(*'へ'*)
一台ずつ確実に終わらせていかないと・・・
まだまだ暑いけど若干気温が下がってきたので
気合い入れ直さないと。。(`・ω・´)
サボり気味のブログも書かないと・・・
よし!
明日か明後日ちゃんと書く!
よって本日ココまでで終了也。。(笑)
気が向いたら・・・毎日更新するかもしれないし、もしかしたら盆暮れ正月ぐらいかも。。。出来るだけ更新します。。。
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
気付けば今日はすでに25日・・・
こんばんは。 (´ω`)ノ
何か色々と頼まれてたよーな気がするが・・・(*'へ'*)
一台ずつ確実に終わらせていかないと・・・
まだまだ暑いけど若干気温が下がってきたので
気合い入れ直さないと。。(`・ω・´)
サボり気味のブログも書かないと・・・
よし!
明日か明後日ちゃんと書く!
よって本日ココまでで終了也。。(笑)
はい、あっという間に終わった夏休みでした。。
こんばんは。(´ω`)ノ
まぁ、例年通り特に予定は無かったんだけど、
毎年この時期に行ってた先輩の墓参り・・・
雨がジャジャ降りなので延期にしましたよ。。
東京から出るんじゃねーよ!と言う百合子の呪いのせいか、
見事なまでにずっと雨でしたねー。。
ちょっと仕事の用事以外は・・・
久々に月島にもんじゃ食いに行ってみたり、
欲しかったバイクのグローブを探し回ってたり、
免許の更新だったので行ってみたりと。。
何だかんだで17日以外はウロチョロしてたのか・・・
そんなんでとっとと夏休み終わったけど、
夏休み中は雨でそこそこ涼しく、終わったらまた暑いとか・・・
体調崩しちゃうんじゃねのと。。(*'へ'*)
あ、17日は何も用事入れないでグータラしてたんだけど、
最近趣味になってきたウォーキングは行ったですよ。。
で、用事も無いのでちょっと遠くまで歩く?と思い、
江戸川の土手をテクテクと柴又の方へ歩いてたら・・・
何か上空にカラスがえらく飛んでる。。
んー?僕を食うにはまだ早くね?狙ってるの?と、
ちょっと警戒して歩いてたら・・・
何か一羽だけ色が違う・・・(・・ )
しかもカラスを追い回してる??
次の瞬間、スピードが勝るそいつがカラスをゲットし下に降りた。。
近くに見に行くと・・・タカじゃん!!
スゲー!獲物を捕獲した瞬間だったわけね。。 (◎_◎;)
しかし、カラスが上空でカァーカァーと50羽ぐらい飛んでる。。
たまに急降下して来るのがいるんだけどタカに攻撃出来ず。。
そしてタカは意に介さずゲットしたカラスを掴み直して飛んでった。。
スゲー場面見たな?と。。正に弱肉強食の世界だった。。( ̄▽ ̄;)
しかし、僕の上空でカラスが50羽ぐらい飛び回ってるのは
ホラーな感じだった。。( ̄▽ ̄;) コエー
↓ 実際はこれの倍ぐらいいたわけで。。
てか・・・何でこんなトコにタカがいるんだろー???
↓ そして更にテクテク歩いて柴又帝釈天まで。。
途中で川甚覗いたら・・・
やはり本当に閉店しちゃったんだ・・・
コロナで経営難に陥り閉店ってニュースはみたけど・・・
昔からあったトコが無くなるのは寂しいですな。。( ;∀;)
創業231年で幕です。。
↓ そろそろ解体工事が始まるらしい。。
目の前にあったベンツも何だか物悲しげに見えたり。。
で、帰り際に寅さん記念館通った。。
↓ 車では良く通るけど歩きは初。。
コレは裏になるのかな?知らんけど。。
そして家に着いた頃は2時間ぐらい歩いてたみたい。。
更に犬の散歩して終了!
いやー、歩くの大嫌いだったけど最近楽しくなってきた。。
こんな日が来るなんて思わなかった。。(笑)
そんな夏休みですた。。(´ω`)
で、夏休み明けもよろしくお願いしますです!
何だかんだでオリンピック終わりましたね。。
個人的には批判する気は無いけど閉会式は??ですた。。
なんか・・・意図が良くわからんっちゅーか、
まとまりが無いってか何も伝わって来なかったよーな?
当初は復興の歩み的な話だったと思うけど、
何だか内容がバラバラで・・・
急に盆踊りとか解説者も一瞬吹いてたよーな。。(笑)
そして・・・金掛かってねーなーって感じでしたよ。。
五輪マークが光で浮かび上がった時はスゲー!!
どーやってこんな事してんだろー?っと思ったのに、
まさかCGとは。。(笑)
現場にいた人は当然見えないわけで。。
どーした?日本?ってのが正直な感想。。
批判する気は無いけど。。(笑)
因みに閉会式見た後に開会式見ましたよ。。
感想は・・・へーって感じでした。。 (-ε-)
が、世の中こんな状態での中、
選手の皆様、関係者の皆様お疲れさまでした♪
こんばんは。 (´ω`)ノ
てか、相変わらずの緊急事態宣言下ではありますが・・・
何が違うのかわかんない。。(笑)
街中には緊張感の欠片も無い感じ。。
そりゃそーなりますわな。。
いつまで続くのかねー?(*'へ'*)
あ、個人的な事を書けば2回目のワクチン接種して来ました!
熱出す覚悟をしてたんだけど・・・
打った場所が痛くなったぐらいで何も変わらず・・・
良かったんだけど・・・あまりに変わらな過ぎて効いてるとか思えん。。
体質なのか、はたまたオッサンだからなのか。。
体質って事で良しとしときましょー!♪
さてと、仕事。。
S様FD3S。。
↓ 色々とセンサー類を変えてってますよ。これは吸気温センサー。。
↓ 後は、ワークスベル製RAPFIXⅡ&ショートボス。。
ハンドル取って乗り降りのし易さ・・・では無く、
盗難防止の為に付けたわけだけど・・・
ボスに付けるキーロックシステム欠品中。。
入荷まで暫くお待ち下され。。
S様FD3Sのエアコン修理。。
↓ リビルトコンプレッサーにて対応。。
S様も上記と同じくRAPFIXⅡ&ショートボスと、
キーロックを頼んだけれど・・・長期欠品。。 ( =Д=)
盗難が多いって事でしょうな。。
当分お待ち下され。。(´-ω-`)
後は・・・
FD3Sの燃料ポンプ交換やら何やら。。
↓ 燃料ポンプとリレー。。
↓ で、組む。。
↓ 燃料フィルターも交換。。
↓ 後はラジエターセパレータータンクの交換。。
そんな感じでした。。(σ・∀・)σ
明日仕事して明後日から盆休み。。
去年に引き続きコロナでドコも行けないわな・・・
あ、毎年特に出掛けてなかったから変わらんじゃん!(笑)
今日は朝から夏ですなーな日差しでした。。
湿気が多いのが嫌ですた。。 ( ̄へ ̄;)
こんばんは。(´ω`)ノ
8月の休みの予定。。
2日/月曜日
8日/日曜日(9日の振替)
9日/山の日
13日~17日/夏季休暇
23日/月曜日
30日/月曜日
の予定です。。
が、夏季休暇もあるんで8日は仕事濃厚かな?(*'へ'*)
9日はワクチン2回目打って寝込む予定だし・・・(笑)
と、一応このような予定ではあります。。
では、8月もよろしくお願いします!ヽ(゚∀゚)ノ
ほんとーに早いもので7月もあっちゅー間に終わりです。。(汗)
でも、なんとなく?暑さに慣れたのか、それほど暑くないのか、
事務所に引き籠ってるからなのか何とかなっておりますです。。
こんばんは。 (´ω`)ノ
あ、先週にコロナワクチンの一回目の接種したんですが・・・
噂通り打ったトコが数時間後に痛くなりました。。
再来週には2回目打つのですが・・・
周りで終わった人達の話だと・・・
やはり熱が出たとか。。( ̄_ ̄|||)
あー、やりたくねぇ。。
そんな熱出ますよ宣告とかいらねぇ。。(汗)
あー、いーやーだー・・・_| ̄|○ il||li
因みに僕はファイザーですた。。
で、今日で7月も終わりです。。
7月もありがとうございました!
明日から8月!
頑張りますので引き続きよろしくお願いします!(`・ω・´)
昨日は今週の定休日の散々な一日を愚痴りつつ書いたのですが・・・
〆としてブログまで消えて更に散々さが増しました。(笑)
かなりの長文だったのが一瞬にして消えた時の虚無感はなかなかです。。
まぁ、見積書とか請求書を作った後にミスって消すよりましか・・・
流石に書き直す気力無くなったんでもう書かないもん!
休日返上して仕事して散々な一日はしんどかったです。。(´ω`;)
こんばんは。(´ω`)ノ
話は変わり、何だかんだと言ってもオリンピックは気になりますな。。
柔道なんかメダルラッシュで見てて楽しいです♪
てか、今回開催国で気合入ってるのかメダル多いですね。。
米国、ソ連、中華とメダルの数を競ってるのはスゲーですわ。。
最終的な数はたぶん敵わないと思うけど頑張って欲しいですね!
さてと・・・作業。。
なかなか手強かったZ33の修理。。
修理依頼としてはエンジン不始動って感じ。。
たまに掛かるんだけどね?
色々と調べてくと・・・クラセンが駄目だった。。
クラセンが何かに打った痕があったので交換。。
はい、始動はOKです!
で、試乗してみると・・・
4.000rpm付近から全く吹けない!
てか、アクセルレスポンス悪いし!
↓ テスター掛けるとコレが出る。。
消去しても暫くすると再度出る。。
エンジンチェックランプが点灯しない事に謎が残る。。
まずは・・・
↓ コレ等を交換。。
んー?変わらず。。
↓ 裏側にあるカム角センサーも交換とスロットル洗浄。。
変化無いなー・・・
エンジンチェックランプが点灯しないって事は機械的な感じ?
VTC本体も考えられるが高価なので慎重に。。
何だろ?乗ってるとタイミングズレ起こしてる感じ?
距離もそこそこ多いし念の為チェーンとかの確認。。
チェーンのくせに結構伸びるって事もしばしば。。
↓ 若干たるみが多いので思い切ってチェーンやガイドを交換。。
↓ このタイミングでノックセンサーも交換。。
↓ で、まずは完了。。
んー?ちょっと下でレスポンスの改善はあったけど、
根本的な原因では無いな。。(・・ )
で、テスターのテストモードで燃料を多めに出してやる。。
すると吹けなかった部分が良くなったけど・・・
まだ全然駄目。。
燃料ポンプやインジェクター、燃圧はその前に確認してたので違う。。
何より気になるのがエラーは出るのにチェックランプが点かない事。。
ソレノイド配線抜くとちゃんと点灯すんだけど・・・
やはり機械的な事だな・・・
んー、VTC本体かぁ・・・
でも、テスターでカムの動きを確認したけど問題無いよーなー??
左右バンクで若干のズレはあるけど違うよーな?
点火系も正常なんだよなー。。
C/Pも点検したけど問題無し。。
配線類もちゃんと導通し問題無いし。。
完全にドツボにハマるパターン・・・
やはりVTC本体なのかなー?でも左右同タイミングで逝く?
むー・・・と暫くハマったわけで。。
そして・・・
ある事が浮かぶ!でもそんなんあるかなー?
と思いつつ、とある作業をして確認してみたら・・・
正解!!!絶対原因はコレだろ!?
で、作業完了後試乗してみると・・・
ビンゴ!!ヽ(´ー`)ノ
エラーコードもスッキリ消えた♪
が、内容は残念ながら大人の情事・・・いや、事情で書けず。。(笑)
電子的とか機械的な原因じゃなく人為的な結果ですた。。
とんだとばっちりな修理でございましたとさ。。
まー、ウチは直れば良いので良いけど。。
精神的にもそーとー疲れますた。。(笑)
と言うか、結構書けない仕事多いのよねぇ。。
ブログ書くのをサボってんじゃなく、書けないの多いんㇲヨ。。
大人なので。。大人は辛いなー!(笑)
O様BRZの車検。。
新車で購入後、納車しないでターボやら何やら付けてから、
更に慣らしまでやってセッティング後に納車した車。。
↓ もう3年経つのかー?ウチもご本人も車検忘れかけてた感じ。。(笑)
で、慌てて車検。。
んが、まさかの不合格。。( ̄_ ̄|||)
↓ 原因はコレ。。
えー?シートもレールもブリッドで適合マークあるのに?
シートの強度検討書出せとか言われてその日は不合格とか・・・
書類取り寄せ次の日合格したから良いけど・・・
何かわけわかんない事言ってたなー。。
そもそもこの車、他の部品に懸念があったんだけどソコはスルー?
ちゃんと書類作ってったのにソレは良いんだ??
コレも大人の事情なので詳しくは書けないけど・・・
BRZと86って同じなのにメーカーの部品の呼称が違うから、
こっちは良くてそっちはアウトっておかしくね?
まー、通ったので良しとするが・・・謎。。
JZA80の修理。。
↓ 電動ファン化してるけどリレー壊れて動かない。。
同じ物が無かったので他メーカーの物で対応。。
A/Cスイッチ対応です♪
後は・・・
↓ ちょい前にやったKくんのヤマハのR1。。
この年式だとシフトダウンはクラッチ切らないと出来ない。。
現行モデルは出来るので何とかなんない?と。。
なので、シフトスイッチをアップダウン対応品に交換し、
お世話になってるバイクのC/P屋さんでマップ書き換えと、
シフトダウン時のブリッパーのプログラミングしてもらう。。
↓ 純正配線の一部を抜いて配線入替だが・・・
コレがまた端子が小さくて年寄りにはしんどいんですわ。。
久々に老眼鏡使って作業し完了です。。(笑)
そんな感じの最近でした。。ヽ(´ー`)ノ
今日はちゃんとブログがアップ出来るんだろーなー?(; ̄Д ̄)
こんばんは。。 (´ω`)ノ
スゲー時間掛かって長文書いたのに消えてる・・・
再度書くの無理・・・_| ̄|○ il||li
泣ける・・・(´;ω;`)
ので・・・終了・・・(汗)
このクソ暑い中、そして緊急事態宣言下の中、
強引にオリンピック始まりますた。。
開会式は見よう!と思ってたのに胃痛で寝込んでましたよ。。
月曜日にワクチン接種したんで副作用!?と思ったんだけど、
どーやら関係無くタイミング悪かっただけみてーな?
しかし・・・2回目の接種怖いなー!っと思った僕です。。
こんばんは。(´ω`)ノ
んで本日、柔道は見たいなーっと思い、
仕事サボりつつ男女の決勝戦は見ました!
兄妹で金メダル素晴らしい!!
礼に始まり礼に終わるって感じで凄く好感持てたし、
正に日本武道の神髄!と感動してたら・・・
修造が・・・
きゃんどう!とか言ったんで気分ぶち壊しでした。。(笑)
明日も引き続き柔道は見たいなーヽ(´ー`)ノ
柔道、空手、レスリング、野球は観ときたい!
・・・空手とかいつやるんか知らんけど。。(´ω`;)
出場選手全て応援したいけど、特に柔道と空手は頑張って頂きたい!
やはり地元日本で日本の競技を日本人にメダルを取ってもらいたいですです。。
で、仕事。。
お陰様でもーバタバタです。。
暑いけど頑張るッスよ。。(`・ω・´)
明日も休日返上で仕事です。。作業じゃないからまぁ良いけど。。
なので本日これまで!( ̄^ ̄)
あ、前回のブログで最後に『車の中はフィフティーズ2人』と書いたが・・・
K君はまだだった。。まぁ、似たよーなもんか。。(笑)
毎日、湿気多いじゃん!&気温高いじゃん!でしんどいですな。。
ついでに雷雨が頻繁にあるし・・・
この前は会社の真上辺りでゴロゴロしてんのでコエーですよ。。
こんばんは。(´ω`)ノ
本日東京で1149人の新規感染者が・・・
えーと・・・最速リバウンドですってさ。。
何か、緊急事態宣言慣れしてて緊張感無いですわな。。
そりゃあ4回目になれば緊張感なんか無いわな。。
飲食のお店もいい加減にしてくれッ!って感じでしょーよ。。
ほんと、オリンピックなんてやって大丈夫?
もう、うんざりです。。(´ヘ`;)
さてと、作業とか。。
Kくんの180SXのトラブル修理。。
ガスケット交換とか、サーモやホースなどの水回り修理です。。
ヘッドガスケット交換。。
↓ ヘッドを面研に出してたのが返って来たんでスタート。。
↓ バルブ類を洗浄しステムシール交換して組む。。
↓ ヘッド組付け完了。。
↓ このタイミングって事でカム交換。。東名ポンカム。。
↓ メタルガスケットにしてヘッドを腰下に組み付けてく。。
↓ アクチュエーターに亀裂発見。。(◎_◎;)
↓ 新品のHKS製に交換。。
↓ そんなんで完成♪
エンジンルームは謎なピンクラメ。。(´ω`;)
FD3Sの車検。。
普通に通そうと思ってたらエアポンプ配管無し。。
配管付けようかと思ったら・・・
本体以外全て取っ払ってあるしって事で・・・
エアポンプレスのキャタライザー使った方が早いな。。(・・ )
↓ て事で、レス用キャタライザー付けてエアポンプ本体取外し。。
で、無事車検取得♪
T様エルグランドのリヤモニター修理。。
画面真っ黒。。が、よーく見ると画像映ってる感じ?
バックランプが点いてないッポイ。。
原因はたぶんフィルム配線の断線。。
電機屋で修理してもらって無事に映るように。。
↓ 丁度写真撮った時の画像が悪いよーな。。(笑)
実際は綺麗に映ってますよ。。(´ω`)
上に書いたKくんの180SXが直ったので、
夜中にスゲー久々にT山のPラインにKくんと試乗に・・・
所々ウェットだったけど本人楽しんでたよーで。。(*´ω`)
↓ 途中のパーキングで夜景がなかなかなので撮ってみた。。
やはり・・・車遊びは幾つになっても楽しいな♪と感じた時間でした。。
しかし・・・
まさかこの車の中はフィフティーズ2人とは誰も思うまい。。(笑)
今日も酷い湿気ですた。。(汗)
こんばんは。(´ω`)ノ
さて、本日7月7日はタナボタの日ですね。。
イヤ、タナバタか・・・
てか、ココ最近の7月7日って毎年雨だったよーな? ( ̄へ ̄ )?
違ったっけか?
以前はセブンの日なので気にしてたんだけど、
最近は行かないので天気もあまり気にしてなかったよーな?
以前はと言っても・・・
ウチのセブンが動かなくなってからだから全然行って無いか(笑)
この日を楽しみにしてるセブンユーザーさん達は、
今年は雨降って無くて良かったっスね♪(´ω`)
去年はコロナでイベントはほぼ全滅だったけど、
今年はあるとか聞いた。。定かでは無いが・・・
と言うか、そもそも7月7日はそーゆー日では無く、
世間では奴等が年に一度会えるとかって日か。。(笑)
そして話は飛ぶが、案の定またまた緊急事態宣言発令のよーです。。
ホントなんだかなー?って感じ。。
オリンピックもたぶん無観客かね? ( ̄へ ̄ )?
歴史上一番盛り上がらないオリンピックになりそうですな。。
この日の為に頑張って来た選手達が振り回されてて可哀相・・・
1964年のオリンピックは日本全体で盛り上がったのに!!
と、言っても生まれて無いから知らんが(笑)
何だか今回のオリンピック誘致は・・・
貧乏くじ引いたよーなー。。
まぁ、ある意味、記憶に残るオリンピックにはなりますわな。。
でも数年後、あの時はコロナで大変だったよねー?って
言えてる事を一日でも早く切に願うわけで。。
あら?作業日記書く予定がこんな時間に・・・
あ、ついでに・・・
この前、財布無くして大慌てした日記書いたけど・・・
今度はスーパー銭湯にてスマホ無くしますた。。( =Д=)
帰り道にまた気付いたわけで・・・
そして今回も悪運強く、取りに行ったらフロントに届けられてた。。
いや、財布にしろスマホにしろ落とした事とか無いのだが・・・
とーとー・・・ヤバいの僕?(´ω`;)
まーいーか(笑)
ではそんな7月7日の日記ですた。。